Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2022年10月07日 日本紙パ商事 シンガポール熱転写リボン会社を買収
- 2022年10月07日 三菱重工G シンガポールの地域冷房向けにターボ冷凍機
- 2022年10月06日 日本ハム 培養肉の商用化へ動物血清を食品で代替
- 2022年10月06日 帝人F タイ現法2社で脱炭素へ太陽光など導入
- 2022年10月06日 リンナイ,トヨタ 水素調理で共同開発 実証実験へ
- 2022年10月06日 村田製作所,IIJ 東南アでのIoTデータビジネスで協業
- 2022年10月06日 ネクストミーツ 植物性「和牛」シンガポールで発売
- 2022年10月06日 メディカロイド 手術支援ロボでシンガポールに現法
- 2022年10月06日 シスメックス,JCRファーマ 再生医療領域で合弁
- 2022年10月06日 JR西日本 11/1から関空特急「はるか」増便を発表
- 2022年10月05日 大和ハウス 中国で967戸の大規模マンション開発
- 2022年10月05日 SMBCとCCC 資本・業務提携で基本合意書締結
- 2022年10月05日 日機装 パワー半導体向けシンタリング装置を開発
- 2022年10月05日 モレックス ベトナム・ハノイ市の製造拠点を増設
- 2022年10月04日 ニトリ 米国事業から撤退 アジアに資金・人材集中
アジアの社会ニュース
- 2022年07月18日 中国4〜6月GDP 12業種中7業種がマイナス成長に
- 2022年07月18日 22年度の硬貨製造 過去最少の6.2億枚 財務省
- 2022年07月17日 日本とシンガポール 情報通信の連携強化で合意
- 2022年07月16日 原発 今冬に最大9基稼働 消費電力の1割を確保
- 2022年07月16日 ジャパンハート ミャンマーで日本人医師の医療活動再開へ
- 2022年07月16日 スリランカ大統領辞任 同国議会議長が正式発表
- 2022年07月16日 中国4〜6月GDP0.4%に失速 ゼロコロナで経済滞る
- 2022年07月16日 安倍元首相 今秋「国葬」吉田茂氏以来戦後2例目
- 2022年07月15日 JOGMEC ベトナムとの産炭国研修3年ぶり再開
- 2022年07月15日 スリランカに非常事態宣言 大統領一族支配に幕
- 2022年07月15日 東京都のコロナ警戒度最高レベルに 感染急拡大で
- 2022年07月15日 世界人口増加率1%割れ ピーク104億人で時期前倒し
- 2022年07月14日 日本の男女平等指数116位 政治・経済で改善進まず
- 2022年07月14日 東電旧経営陣4人に計13兆円賠償命令 東京地裁
- 2022年07月14日 「全国旅行支援」当面見送り 県民割8月末まで延長
新システム
新技術・新開発