Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2022年11月18日 10月の景気判断「持ち直し」据え置き 近畿財務局
- 2022年11月17日 G20首脳がマングローブ植林 脱炭素をアピール
- 2022年11月17日 10月の訪日外客 前月比2.4倍の49万8,600人 回復途上
- 2022年11月17日 ジェトロ 米ロサンゼルス港と協力深化の覚書に調印
- 2022年11月17日 第一三共 追加接種コロナワクチン 23年1月承認申請
- 2022年11月17日 理研と京大 マウス人工冬眠で手術時の臓器負担軽減
- 2022年11月17日 NTTとメディカロイド 遠隔手術ロボット環境を実証
- 2022年11月17日 センコー アパレル商品リサイクルへ「ゼロブランズ」
- 2022年11月16日 日中首脳 11/17にタイ・バンコクで3年ぶり対面会談
- 2022年11月16日 米中首脳 衝突回避へ対話継続 3年5カ月ぶり対面会談
- 2022年11月16日 国連総会 ロシアに賠償要求の決議採択 94カ国が賛成
- 2022年11月15日 日本 カンボジアの上水道施設拡張などに74億円を支援
- 2022年11月15日 明電舎 シンガポールMRTトムソンイースト線を完工
- 2022年11月15日 近畿で「木枯らし1号」昨年より21日遅く冬の訪れ
- 2022年11月15日 ニトリHD 23年末までに中国本土100店舗へ拡大
アジアの社会ニュース
- 2022年11月06日 横浜F・マリノス3年ぶり5度目J1制覇 川崎退ける
- 2022年11月06日 工学院大 バイオガスで作動の燃料電池とエビ養殖で実証
- 2022年11月06日 G7外相 ロシア「インフラ攻撃」非難 越冬支援で一致
- 2022年11月06日 オリックスの御堂筋優勝パレードに30万人が熱狂
- 2022年11月06日 3年ぶりに「御堂筋ランウェイ」ダウンタウン登場
- 2022年11月05日 日本で最初の「大阪手形交換所」143年の歴史に幕
- 2022年11月05日 3年ぶり有観客 佐賀でアジア最大級の熱気球大会
- 2022年11月04日 人工的に毛を作り出す組織を作製する技術を開発
- 2022年11月03日 金沢・兼六園で伝統の「雪づり」始まる 冬支度
- 2022年11月03日 中国の鴻海傘下の世界最大iPhone工場封鎖で争議
- 2022年11月02日 「ジブリパーク」開業 ジブリの世界に熱い視線
- 2022年11月02日 政府 7年ぶり冬の節電要請 12月から来年3月まで
- 2022年11月02日 円買い介入 10月単月で6.3兆円 一連の介入に9兆円
- 2022年11月01日 上海ディズニー 新型コロナ対策で休園発表 再開未定
- 2022年11月01日 カンボジアで日本発もみ殻固形燃料に関心 縫製業など
新システム
新技術・新開発