Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2022年07月04日 LIXIL 排泄物の状態をAIで解析 老人施設で実証開始
- 2022年07月04日 近畿の5月有効求人倍率1.13倍 2カ月連続上昇
- 2022年07月04日 三共理化学 中国山東省の泰山グループ2社を買収
- 2022年07月04日 カルビー タイのグリーンデイグローバル社の株式75%取得
- 2022年07月04日 三菱商事とマルハ サーモンの陸上養殖で新会社
- 2022年07月04日 竹中工務店 シンガポールに産官学連携の共創拠点
- 2022年07月03日 アユタヤ銀行 野村HDのタイ子会社を200億円超で買収
- 2022年07月03日 眼鏡「オンデーズ」 インドのレンズカート傘下に
- 2022年07月03日 ANA 北京線を7/11に再開 まず復路で週1便運航
- 2022年07月02日 NATO首脳会議閉幕「ロシアは脅威」即応部隊30万人超
- 2022年07月02日 ピーチ 関空ーソウル線 8月末から再開 コリアタウンでPR
- 2022年07月02日 EU 35年までにガソリン車の新車販売事実上禁止
- 2022年07月02日 JBICの先進国向けアンモニア事業への融資可能に
- 2022年07月01日 戸田建設 インドネシアのタタムリアを子会社化
- 2022年07月01日 スズキ インド新工場は年産100万台 能力4割増強
アジアの社会ニュース
- 2022年03月15日 中国のコロナ感染者3/12に3,393人で過去最多更新
- 2022年03月15日 北京パラ閉幕 国際情勢に揺れた異例の祭典
- 2022年03月15日 大阪中心部の貸しオフィス空室率が5年余ぶり5%超え
- 2022年03月15日 東京都心5区の2月空室率6.41% 4カ月ぶり上昇
- 2022年03月14日 ウクライナ将兵1,300人戦死 大統領が初公表
- 2022年03月14日 政府「スーパーシティ」に大阪市とつくば市を指定
- 2022年03月14日 新型コロナを通常感染症に ベトナム首相が検討を指示
- 2022年03月14日 1月の消費支出6.9%増 交通・外食伸びる 6カ月ぶりプラス
- 2022年03月14日 日商次期会頭に三菱商事会長の小林氏内定
- 2022年03月13日 大阪・造幣局「桜の通り抜け」4/13~19 3年ぶり開催
- 2022年03月13日 G7 ロシア品に高関税 高級品の輸出禁止 追加制裁
- 2022年03月13日 ロシア政府「撤退なら資産接収」進出企業に試練
- 2022年03月13日 震災から11年 なお3万8,139人が避難生活 各地で追悼
- 2022年03月13日 「ドライブ・マイ・カー」最多8冠 日本アカデミー賞
- 2022年03月12日 村岡桃佳が3つ目の金メダル 北京パラ 通算4個目金
新システム
新技術・新開発