Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2022年04月16日 「ダイソー」銀座旗艦店 300円商品そろえ需要開拓
- 2022年04月16日 日立 週休3日で給与維持 生産性向上へ働き方改革
- 2022年04月15日 スバル 初の世界販売EV「ソルテラ」594万円で5/12から
- 2022年04月15日 東北新幹線が全線で運転再開 地震から約1カ月ぶり
- 2022年04月15日 JR西日本 GW予約は前年比2倍 18年比では44%減
- 2022年04月15日 日本 国産量子コンピューター22年度中整備が目標
- 2022年04月15日 富士フィルム AI技術用いMCIからADへの進行を予測
- 2022年04月15日 花王 インドネシア小規模パーム農園を支援
- 2022年04月15日 クレディセゾン インドネシアのJULOに8,000万米㌦投資
- 2022年04月15日 アイ・シー・ネット ベトナム「KiddiHub」と提携
- 2022年04月15日 大阪ガス 豪州のグリーン水素製造Pで共同開発
- 2022年04月15日 小野薬品「オプジーボ」台湾で尿路上皮がん治療で承認取得
- 2022年04月14日 3年ぶり大阪・造幣局「桜の通り抜け」始まる
- 2022年04月14日 シャープ 新CEO呉柏勲氏 真のグローバル企業へ導く
- 2022年04月14日 積水化学”ごみ” をエタノールに変換 実証プラント
アジアの社会ニュース
- 2022年01月12日 世界の平均気温 21年は5番目の高さ EUの気象情報機関
- 2022年01月12日 スリランカ 中国に債務の支払い期限の延長求める コロナ禍で
- 2022年01月12日 フィリピン・マニラ地下鉄計画進捗率25% 円借款で建設分
- 2022年01月12日 ベトナム・ビンズオン新都市で初の大型商業施設 東急が開発
- 2022年01月12日 インドネシア政府 石炭輸出禁止の段階的解除を発表
- 2022年01月12日 政府 ワクチン大規模接種センター再開設へ 自衛隊が運営
- 2022年01月12日 日本財団 ミャンマーにワクチン200万回分を寄贈 日本から初
- 2022年01月12日 中国本土の22年日系企業の昇給率平均5.1% 伸び鈍化 NNA
- 2022年01月12日 米メリーランド大 遺伝子操作したブタの心臓をヒトに移植成功
- 2022年01月11日 警察庁 21年1~11月の110番通報2.5%増の784万6,738件
- 2022年01月11日 東京都 22年度IT人材1万人育成 コロナ禍で失業の若者支援
- 2022年01月11日 東工大,東大 低下した全固体電池性能を加熱処理 新技術開発
- 2022年01月11日 認知症患者 世界で50年に3倍の1億5,300万人に 日本は1.3倍
- 2022年01月11日 日本の2019年「健康寿命」 男性72.68歳,女性75.38歳
- 2022年01月11日 「ドライブ・マイ・カー」ゴールデングローブ賞受賞の快挙
新システム
新技術・新開発