Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2022年03月24日 熊谷組,住友林業 耐震性の高い木質座屈拘束ブレース開発
- 2022年03月24日 大阪メトロ「オンデマンドバス」4月から運行エリア拡大へ
- 2022年03月24日 キオクシア 1兆円規模を投じ岩手にメモリ工場棟建設
- 2022年03月24日 岸田首相 平和交渉中断発表受けロシアに抗議の考え表明
- 2022年03月24日 地価公示 商業地は大阪ミナミ下落率全国最大
- 2022年03月24日 IHI ,興和 インドのアダニとアンモニア混焼で覚書
- 2022年03月24日 日本郵便 6/1から航空国際小包に追加料金徴収
- 2022年03月24日 スズキ「空飛ぶクルマ」事業化へスカイドライブと提携
- 2022年03月24日 大和ハウスG 韓国・ソウルで「ロイネットホテル」
- 2022年03月24日 トヨタ 地震被災の部品欠品で6工場を追加停止影響3万台
- 2022年03月24日 大阪で3/23サクラ開花 平年より4日早く 近畿で最速
- 2022年03月23日 大阪府知事・市長がドバイ博訪問 閉幕式に参加
- 2022年03月23日 積水化学 ハイム生産工場の全電力再エネ化を前倒し達成
- 2022年03月23日 三菱地所 インドネシアのアウトレットモール事業に参画
- 2022年03月23日 コンビニ大手7社の2月売上高 3カ月ぶりマイナス
アジアの社会ニュース
- 2021年10月26日 厚労省 来年度から「介護助手等普及推進員」を全国配置へ
- 2021年10月26日 菊花賞馬にタイトルホルダー 逃げ切り5馬身差の完勝
- 2021年10月25日 大阪市立大 プラズマ照射で骨の再生促す実験に成功
- 2021年10月25日 ボジョレー・ヌーボー初荷 羽田に3トン到着 関空には10/24
- 2021年10月24日 「空飛ぶクルマ」大阪・港区で実証実験 空の移動革命へ
- 2021年10月24日 中国31のうち17地域で電力制限実施中 局地的な電力不足継続
- 2021年10月24日 脱炭素へ石炭火力で深い溝 急ぐEUと慎重な中国・インド
- 2021年10月24日 米ファイザー製ワクチン 追加接種の有効性95.6%
- 2021年10月24日 タイ 11/1から入国隔離免除を発表 日本含む46カ国・地域
- 2021年10月24日 大谷が今季の年間最優秀選手 日本選手で初 米専門誌が選出
- 2021年10月23日 在留資格持つ外国人の来日足止め37万人 入国制限緩和遅れで
- 2021年10月23日 米FDA コロナワクチン追加接種は別製薬社製も モデルナ,J&J
- 2021年10月22日 アジア開銀 脱炭素へ新規の石炭火力発電への融資停止
- 2021年10月22日 9月訪日外客数17,700人 19年同月比99.2%減 国際的移動制限で
- 2021年10月22日 法施行後3年間で技能実習生の産後復帰わずか2% 厚労省
新システム
新技術・新開発