Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2021年11月26日 塩野義 新型コロナ感染症対策でベトナム政府と基本合意
- 2021年11月25日 大阪「うめきた2期」米ヒルトンなど3ホテルが24年以降開業
- 2021年11月25日 10月世界粗鋼生産10.6%減 3カ月連続前年下回る 中国減産
- 2021年11月25日 大阪 南海なんば駅周辺の道路を歩行者天国に 社会実験開始
- 2021年11月25日 日越防衛相会談 対中国、サイバー分野協力で連携
- 2021年11月25日 伊藤忠 台湾E Ink社と国内・外の電子ペーパー展開で協業
- 2021年11月25日 ミャンマー国軍系企業 キリンとの合弁会社の清算を申し立て
- 2021年11月25日 スズキと豊田通商 インドで初の車両解体・リサイクル施設
- 2021年11月24日 日本シューター 病院向けロボット台車搬送システムを発売
- 2021年11月24日 大手居酒屋チェーン コロナ禍で1,200店超減少 上場14社調査
- 2021年11月24日 セブン‐イレブンなど ドローン配送の本格運用で実証実験
- 2021年11月24日 オリックス山本由伸投手に初の沢村賞 投手4冠で全会一致
- 2021年11月24日 大阪メトロなど 「レベル4」の自動運転バスの実証実験
- 2021年11月24日 大阪府知事 予防目的の「抗体カクテル療法」対象範囲拡大を
- 2021年11月24日 大阪・道修町 少彦名神社で「神農祭」健康,コロナの終息願う
アジアの社会ニュース
- 2021年03月31日 大阪府 週内に「まん延防止」要請へ「”第4波”に入った」
- 2021年03月30日 ミャンマー・カイン州の住民3,000人が隣国タイに避難
- 2021年03月30日 ミャンマー治安部隊の抗議デモ参加者への殺害累計423人に
- 2021年03月30日 「就職氷河期」世代の支援策で約10万人が正社員に 政府
- 2021年03月30日 「総額表示」4/1から義務化 売り上げへの悪影響を懸念
- 2021年03月30日 JICA 25年大阪万博成功へ日本国際博覧会協会と包括連携協定
- 2021年03月30日 厚労省「休業支援金」申請期限5月末まで延長 中小企業従業員
- 2021年03月30日 日本各地で今後30年以内に震度6弱以上の地震発生確率70%以上
- 2021年03月29日 関西広域連合 25年万博にパビリオン出展 大阪館に隣接設置
- 2021年03月28日 ミャンマーで抗議デモ参加者ら銃撃で91人死亡 地元報道
- 2021年03月28日 21年度予算 過去最大の106兆円 国債依存度7年ぶり40%超え
- 2021年03月27日 政府 県をまたがない旅行対象に1泊7,000円上限に観光需要喚起
- 2021年03月27日 20年動物虐待の摘発102件 過去5年で1.6倍に 猫・犬で9割
- 2021年03月27日 20年に摘発したコロナの生活経済事件45件 マスク転売など
- 2021年03月27日 欧米など在ミャンマー各国商工会議所が連名で軍・警察に声明文
新システム
新技術・新開発