Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2021年09月16日 日本 台湾にワクチン50万回分提供 アストラゼネカ製
- 2021年09月15日 東洋建設 フィリピンのパッシグ・マリキナ河川改修事業受注
- 2021年09月15日 酒場・ビアホールの9割が減収、7割が赤字 コロナ禍で
- 2021年09月15日 出前館 新株発行で800億円の資金調達 TVCM拡大,配達員増
- 2021年09月15日 ダイハツ 9月の工場停止を再延長 8~9月で3割減産に
- 2021年09月15日 「空飛ぶクルマ」実現へ 大阪府・市がSkyDriveと連携協定
- 2021年09月15日 KDDI「スペースX」と業務提携 人工衛星使い通信サービス
- 2021年09月15日 日立 供給網全体で脱炭素 50年度までに排出実質ゼロに
- 2021年09月15日 大阪・北区の大型パチンコ店で集団ワクチン接種
- 2021年09月15日 大阪・豊中市がワクチンカーで”出前”接種サービス開始
- 2021年09月14日 153カ国・地域から1万2,000社が参加 中国・北京で交易会
- 2021年09月14日 三井住友銀行 インドネシア医師会に酸素濃縮器100台寄付
- 2021年09月14日 ENEOS ペトロナスGとCO2フリー水素の供給網構築で協業
- 2021年09月14日 三井住友銀行 タイ赤十字社へコロナ医療機器購入資金寄付
- 2021年09月14日 INAC神戸,浦和など白星発進 サッカー女子WEリーグ開幕
アジアの社会ニュース
- 2020年12月04日 BIE総会で「大阪・関西万博」開催計画承認 活動本格化へ
- 2020年12月02日 帰国困難な外国人のアルバイト容認 12/1から入管窓口で申請受け付け
- 2020年12月02日 日中ビジネス往来 11/30から再開 中国に帰国後は14日間の待機必要
- 2020年12月01日 インド高速鉄道新幹線 初の工事契約締結 開業は1年遅れの24年
- 2020年12月01日 大阪府の新型コロナ重症者病床運用率80% 患者110人
- 2020年12月01日 インドネシアから特定技能介護人材9人が来日 往来再開へ始動
- 2020年11月30日 アーモンドアイ ジャパンカップで有終の美 3強対決制す G19勝目
- 2020年11月30日 5都府県で抗体検査実施 1万5,000人規模 コロナ流行状況調査
- 2020年11月30日 自治体初 茨城県境町が自動運転バスを定常運行 公道で実用化
- 2020年11月29日 慶應大と東京歯科大合併へ 23年4月めどに協議開始
- 2020年11月29日 シンガポールの21年GDP4.0~6.0%予測 マイナスからプラス成長へ
- 2020年11月28日 20年1~10月休廃業・解散企業4万3,802件で前年超 最多ペース
- 2020年11月28日 東京都10月の人口移動4カ月連続で転出超過 テレワーク浸透
- 2020年11月28日 新年一般参賀中止を発表 宮内庁 1990年以来 コロナ感染拡大懸念
- 2020年11月27日 横浜市大,農研機構など イネの生長を制御する遺伝子の同定に成功
新システム
新技術・新開発