Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2021年08月21日 落語家 笑福亭仁鶴さん死去84歳 テレビ・ラジオで活躍
- 2021年08月20日 トヨタ 9月4割減産 東南アの感染拡大で部品調達に滞り
- 2021年08月20日 日本工営 シンガポールの道路・交通安全対策を支援
- 2021年08月20日 プラス ベトナム工場の操業停止8/31まで延長
- 2021年08月20日 東レ マレーシアペナン州のABS樹脂新施設が本格稼働
- 2021年08月19日 大阪府 デパート地下食料品売り場入場者半分以下に要請
- 2021年08月19日 パナソニック 中国・佛山市で換気機器の新工場稼働
- 2021年08月19日 在アフガン大使館一時閉鎖,イスタンブールに臨時事務所
- 2021年08月19日 東北学院もコロナ感染で出場辞退 宮崎商に続き2校目
- 2021年08月19日 三菱電機 配電盤も不正検査 96年から25年,490社に納入
- 2021年08月19日 ジェトロ 次世代ものづくり担う「匠」企業に155社
- 2021年08月19日 キリンHD ミャンマー事業継続 合弁先とは提携解消方針
- 2021年08月19日 大阪府で過去最多の2,296人の感染確認 初の2,000人超
- 2021年08月18日 半導体需要拡大で4~6月期最高益 東京エレクトロン
- 2021年08月18日 シンガポール伊勢丹 東部カトン店を22年3月に閉店
アジアの社会ニュース
- 2020年06月30日 新型コロナ「第2波」で数百万人規模死亡の恐れ WHOが見解
- 2020年06月30日 イベント中止・延期の経済損失3兆円余 政策投資銀が推計
- 2020年06月29日 東京工科大 がん幹細胞を識別するAI技術を開発 応用に期待
- 2020年06月29日 20~30代の4人に1人が「朝食を抜くことが多い」食育白書
- 2020年06月28日 柳井氏が京大のがん・ウイルス研究に総額100億円を寄付
- 2020年06月28日 「空飛ぶ車」大阪・関西万博で運航目指す 官民で後押しし加速
- 2020年06月28日 リニア新幹線27年開業はずれ込む公算大 JR東海・静岡県の会談平行線
- 2020年06月28日 新型コロナ 経済再開で世界の感染者増加ペース加速 死者50万人に迫る
- 2020年06月27日 ADB バングラデシュの2019/2020年度成長率予測を4.5%に下方修正
- 2020年06月27日 新型コロナワクチン 国内初の治験へ大阪市立大審査委が承認
- 2020年06月26日 コロナ禍で世界損失2年間で1,300兆円 20年マイナス4.9%成長 IMF
- 2020年06月23日 ベトナムの医療用マスクの輸出急増 5月は1~4月累計の1.3倍に
- 2020年06月23日 コロナ禍で外来患者激減の医療機関に経営への影響深刻化
- 2020年06月22日 コロナ禍で衣料品在庫は前年同期の4倍 大阪・処分代行会社
- 2020年06月22日 中国の自動車1~5月累計生産778万7,000台で24.1%減も回復顕著
新システム
新技術・新開発