Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2021年10月01日 北越コーポレーション タイのRO膜工場建設計画を中止
- 2021年10月01日 阪急阪神エクスプレス インド・グルガオンに調査拠点
- 2021年10月01日 三菱マテリアル 無酸素銅「MOFC-HR」開発 世界最高水準
- 2021年10月01日 レンゴー べトナムで370億円投じ段ボール新工場建設
- 2021年10月01日 塩野義 新型コロナワクチン臨床試験 年内にも最終段階へ
- 2021年09月30日 パナソニック ベトナムで天井扇,換気扇の新工場稼働
- 2021年09月30日 JR西日本とソフトバンク BRT自動運転の隊列走行を実証
- 2021年09月30日 日本ルツボ 中国江蘇省南通市に持分法適用会社設立へ
- 2021年09月30日 JERA フィリピン電力大手に1,750億円出資 脱炭素で協業
- 2021年09月30日 住友商事と西鉄 低炭素社会へ電気バスの導入拡大へ実証
- 2021年09月30日 中部電力 ベトナム発電会社ビテクスコパワーに20%出資
- 2021年09月30日 大阪府市 IRをMGMに正式決定 年間売上高5,400億円見込む
- 2021年09月30日 塩野義 コロナ治療の飲み薬 第2段階の治験へ ニーズ大
- 2021年09月29日 エーザイとバイオジェン 米で認知症薬候補の承認手続き開始
- 2021年09月29日 8月の外食売上高9%減 酒類制限響き5カ月ぶり前年下回る
アジアの社会ニュース
- 2021年02月02日 ベトナム チョン書記長の3選決まる 異例の長期在任に
- 2021年02月02日 WHO国際調査団 ようやく武漢「華南海鮮卸売市場」を視察
- 2021年02月02日 国際観光収入 コロナ禍で135兆円減収 1億人が失職の恐れ
- 2021年02月02日 ミャンマーでクーデター 国軍が全権掌握 スー・チー氏らを拘束
- 2021年02月01日 WHO調査チーム 中国・武漢でまだコロナ発生源の市場視察できず
- 2021年02月01日 東京への「転入超過」が急減速 コロナ禍 テレワーク普及で
- 2021年02月01日 20年外国人入国者430万人にとどまり86%減 減少幅過去最大
- 2021年02月01日 英国が香港からの移住者受け入れ特別ビザ 540万人に申請資格
- 2021年02月01日 英アストラゼネカ ワクチン9,000万回分を日本国内で生産
- 2021年02月01日 台湾20年GDP2.98%増達成 素早く厳格なコロナ対策が奏功
- 2021年02月01日 体長4m超え,重さ170kgのダイオウイカ 島根県出雲市沖で捕獲
- 2021年01月31日 田中投手 楽天復帰 契約2年 推定年俸9億円 プロ野球最高
- 2021年01月31日 英国 TPP参加を正式申請へ 発足11カ国以外で初 今春から交渉
- 2021年01月31日 フィリピン 20年GDP9.5%減と1947年以来最大の落ち込みに
- 2021年01月31日 タイ20年貿易総額は9.1%減の4,384億6,000万㌦ 貿易黒字2.4倍に
新システム
新技術・新開発



