Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2021年07月26日 20年機械輸出額で中国がドイツ抜き初の世界最大に
- 2021年07月26日 スズキ インドで25年までに100万円台のEV投入へ
- 2021年07月25日 インド「ヴァラナシ国際協力・Cセンター」完成式典
- 2021年07月25日 LCCジップエア 9月に成田-シンガポール線就航
- 2021年07月25日 オリンパス タイで内視鏡診断普及へ医師育成を支援
- 2021年07月24日 天皇陛下 「東京五輪2020」の開会を宣言
- 2021年07月24日 東京五輪が開幕 異例の無観客で開会式 205カ国集う
- 2021年07月24日 日本 ラオスの人材育成支援に3.3億円の無償資金協力
- 2021年07月24日 富士レビオ アルツハイマー病測定試薬の製販承認取得
- 2021年07月24日 日本 モンゴルのワクチン接種体制整備に8.83億円供与
- 2021年07月24日 日本電産 台湾の鴻海とEVモーター製造で合弁検討
- 2021年07月24日 スズキとダイハツ トヨタ商用車連合に参画 開発協力
- 2021年07月23日 デンカ 抗原迅速診断キットを販売開始 10分で判定
- 2021年07月23日 クレハ 中国・常熟市でPVDFの設備増強 LiB需要増で
- 2021年07月23日 日本 ミャンマーへ酸素濃縮器700台を提供へ
アジアの社会ニュース
- 2020年05月18日 中国北東部でコロナ第2波? 7,500人超を隔離、3人の感染確認
- 2020年05月18日 国際線の航空需要 19年水準への回復は24年に IATAが予測
- 2020年05月17日 新型コロナの世界の死者31万人、感染者460万人 いぜん衰えず
- 2020年05月17日 韓国の新型コロナウイルス感染者累計1万1,018人
- 2020年05月16日 ベトナム企業数19年末で75万社余 伸び鈍化で20年に100万社到達困難
- 2020年05月15日 新型コロナ 世界の感染者440万人、死者30万人超に
- 2020年05月15日 39県で緊急事態宣言を解除 残る8都道府県は5/21めどに判断
- 2020年05月15日 新型コロナ倒産142件に 休業要請・外出自粛の4月から急増
- 2020年05月14日 4月の企業倒産15%増の743件、2ケタ増は5カ月連続
- 2020年05月14日 厚労省 抗原検査キットを薬事承認 コロナ感染を迅速判定
- 2020年05月13日 中国・武漢-大阪の定期貨物航空便 1カ月余ぶり就航
- 2020年05月13日 中国・武漢でロックダウン解除後初のクラスターを確認 再流行か
- 2020年05月12日 新型コロナウイルス関連倒産133件に 宿泊業が最多
- 2020年05月12日 韓国・ソウルのナイトクラブで86人が集団感染 感染者著増の懸念も
- 2020年05月12日 緊急事態宣言 感染者の減少続く県は前倒しで解除を検討
新システム
新技術・新開発