Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2021年06月13日 厚労省 日本初「がんウイルス療法」の新薬の製造販売を承認
- 2021年06月13日 北大と塩野義 ウイルス・細菌の高感度検出技術でライセンス契約
- 2021年06月13日 大和証券G本社 中国・北京市の合弁証券がライセンス受領
- 2021年06月13日 ユニチカ 医療用ガウン向け不織布で高透湿タイプ供給開始
- 2021年06月13日 大企業 景況感 2四半期連続マイナスに 緊急事態が心理的影響
- 2021年06月13日 アズビル シンガポールでビル管理のデジタルシステム開発開始
- 2021年06月13日 大阪労働局 雇用助成金5月申請今年最多 緊急事態の影響顕著
- 2021年06月13日 ENEOS 川崎市に46カ所目の商用水素ステーション開所
- 2021年06月13日 日本 中国をステンレス関税でWTOに提訴 2国間協議要請
- 2021年06月12日 G7サミット開幕 ワクチン10億回提供 途上国支援加速
- 2021年06月12日 トヨタ 35年に全世界の工場でCO2実質ゼロ実現へ 目標前倒し
- 2021年06月12日 塩野義製薬 年内にワクチン3,000万人分量産へ 工場新設
- 2021年06月12日 認知症者の行方不明時の捜索費用補償 三井住友・あいおい
- 2021年06月12日 病院外死亡の新型コロナ感染患者 5月は97人 警察庁まとめ
- 2021年06月12日 デンソーテンとトヨタ 冗長電源モジュールを共同開発
アジアの社会ニュース
- 2020年05月10日 世界の新型コロナ感染者400万人超す、死者約28万人に
- 2020年05月10日 北里大学・花王 新型コロナウイルスの感染抑制能持つ抗体を取得
- 2020年05月10日 イタリアの新型コロナの死者3万人超え 米国、英国に続き3カ国目
- 2020年05月10日 一律10万円支給 84市区町村で開始 オンライン申請は51万件
- 2020年05月10日 ロシアでコロナ感染者急増 最多の1日1.1万人超 モスクワ封鎖延長
- 2020年05月08日 新型コロナ関連倒産 全国34都道府県で119件に
- 2020年05月08日 「レムデシビル」国内初の新型コロナ治療薬として承認
- 2020年05月08日 新型コロナの受診目安見直しへ「高熱」感じたら相談
- 2020年05月08日 大型連休中の全国の人出「おおむね7~8割減」菅官房長官
- 2020年05月08日 中国 2019年の国際特許出願で米国抜き初の世界トップに
- 2020年05月08日 コロナ感染者の23%がまだ「自宅療養」 厚労省が初の実態調査
- 2020年05月08日 安倍首相 5/14めどに「緊急事態宣言」の解除基準を公表
- 2020年05月07日 英国の新型コロナの死者2万9,427人 イタリア抜き欧州最多に
- 2020年05月07日 トランプ米国大統領 新型コロナウイルスの発生源の報告公開へ
- 2020年05月06日 大相撲夏場所の中止決定 名古屋場所は東京で無観客開催目指す
新システム
新技術・新開発



