Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2021年04月10日 LIXIL トステムタイ工場に5MW太陽光発電設置 10月より稼働
- 2021年04月10日 コスモ石油マーケ 再生エネによるEV向けモビリティサービス
- 2021年04月10日 翔栄クリエイト ラオス太陽光発電所の建設工事請負契約締結
- 2021年04月10日 中部電力ミライズコネクト 見守り・子育てなど暮らし全般を支援
- 2021年04月10日 「まん延防止」措置で関西の消費500億円減少 りそなが試算
- 2021年04月10日 阪急オアシス 将来の”レジなし店舗”実現に向け実証実験
- 2021年04月10日 関西20年企業倒産1,973社で20年ぶりの低水準 宿泊・飲食業主に
- 2021年04月10日 郵船ロジ ベトナム・ホーチミン近郊に倉庫新設 南部の物流ハブに
- 2021年04月10日 日立物流 タイの連結子会社3社を統合 経営効率向上めざす
- 2021年04月10日 三井不動産 タイ・バンコクの物流施設の第1期部分を着工
- 2021年04月10日 公道聖火リレー 大阪府内全域で中止 東京五輪組織委が発表
- 2021年04月09日 日系4社3月中国新車販売 コロナ禍の反動で前年比で大幅増
- 2021年04月09日 竹中・鹿島 タワークレーン遠隔操作システムを実工事に適用
- 2021年04月09日 G-FACTORY「宇奈とと」タイ・バンコクに2号店4/5オープン
- 2021年04月09日 IR誘致に追加応募なし 米MGMリゾーツ・オリックスに絞られる
アジアの社会ニュース
- 2018年11月27日 体内に埋め込む医療機器の健康被害10年で8万3,000人
- 2018年11月22日 10月訪日外客数1.8%増の264万1,000人で過去最高
- 2018年11月20日 日産連合に衝撃 カルロス・ゴーン会長ら逮捕
- 2018年11月20日 旭川医科大など新たな膵がんの発生経路を発見
- 2018年11月18日 対米貿易で中国が142項目の改善案提示、譲歩か
- 2018年11月18日 「空飛ぶ車」20年代に離島などから実用化 工程表素案
- 2018年11月15日 EV普及しても石油需要は新興国で伸びる IEAが40年予測引き上げ
- 2018年11月15日 瀬戸内に最大級メガソーラー竣工 260㌶にパネル90万枚
- 2018年11月13日 アリババGの取引額初の3兆円超え 中国「独身の日」
- 2018年11月10日 京大がパーキンソン病で初の治験 iPS細胞を脳に移植
- 2018年11月08日 アジアで飢えに苦しむ人2017年で4.8億人 FAOが報告書
- 2018年11月07日 日本海の冬の味覚ズワイガニ漁解禁 福井・越前町
- 2018年11月07日 肥満解消の新たなプレイヤーを発見 京大などの研究G
- 2018年11月03日 富士通など遺伝子疾患のメカニズム解明につながる技術を開発
- 2018年11月03日 単純労働でも外国人受け入れ認める法案を閣議決定
新システム
新技術・新開発