Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2021年05月05日 中国念頭に日米同盟強化 対北朝鮮も連携 英とも対中「懸念」共有
- 2021年05月05日 大阪ワクチン接種センター会場 府立国際会議場に決定 5/24始動へ
- 2021年05月04日 住友商事 クリーンエネルギー事業展開するSunseapに出資参画
- 2021年05月04日 JR西日本 陸上養殖のサーモンを販売開始 回転ずし店で販売
- 2021年05月04日 三井物産 インドネシアのCT Corpの1,000億円転換社債を引き受け
- 2021年05月03日 ダイハツ インドネシアでコンパクトSUV DNGA海外展開第2弾
- 2021年05月03日 A.L.I. 福井県でレベル3でのドローン物流実証実験に成功
- 2021年05月03日 関空20年度の総旅客数92%減 コロナで国際便99%と大打撃
- 2021年05月03日 相鉄不動産とマーキュリア タイの分譲マンション開発に参画
- 2021年05月03日 TDK 中国CATLと二次電池の開発・製造・販売で合弁設立
- 2021年05月03日 三菱航空機が99%減資 スペースジェット事業の損失穴埋め
- 2021年05月02日 パナソニック TVの自社生産縮小し中国TCLに委託で最終調整
- 2021年05月02日 医療体制ひっ迫続く大阪府が「入院待機所」増設 18床へ
- 2021年05月02日 日本 インドに酸素濃縮器・人工呼吸器各300台を緊急援助
- 2021年05月02日 和歌山県が大阪府の入院待機所へDMAT医師6人を緊急派遣
アジアの社会ニュース
- 2019年08月29日 自販機を「免税店」に、訪日消費拡大へ政府が方針
- 2019年08月28日 バングラデシュと「特定技能」制度実施で協力の覚書
- 2019年08月28日 インドネシアの新首都はカリマンタン島東部 ジョコ大統領表明
- 2019年08月25日 北海道・苫小牧をカーボンリサイクルの実証試験拠点に 経産相
- 2019年08月24日 新海アニメ『天気の子』34日目で興収100億円を突破
- 2019年08月23日 7月の訪日外客数5.6%増の299万1,000人、単月で過去最高
- 2019年08月23日 7種類のアレルゲンを高い精度で一斉検査法を開発
- 2019年08月22日 世界の債務1京9,000兆円、リーマン前の1.6倍 BIS調べ
- 2019年08月22日 タピオカ輸入が過去最高、19年上半期は4.3倍に増加
- 2019年08月22日 2018年の在留資格取り消し832人と最多 出入国在留管理庁
- 2019年08月20日 香港 抗議集会に170万人、混乱収束はいぜん不透明
- 2019年08月18日 インドネシアの首都カリマンタン島へ、ジョコ大統領が表明
- 2019年08月16日 天皇陛下 初の全国戦没者追悼式典 戦争の惨禍と平和への思い継承
- 2019年08月14日 看護師候補者も「特定技能」移行可能へ検討 EPA来日者
- 2019年08月12日 東南アでデング熱流行、フィリピンで死者622人
新システム
新技術・新開発