Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2021年04月27日 自動運転で日系企業が中国企業と連携強化 試験運用を開始
- 2021年04月27日 JAL 春秋航空日本を子会社化 6月めどに株保有51%以上へ
- 2021年04月27日 京都市のベンチャー,iPS血小板の実用化へ 年内に治験開始
- 2021年04月27日 日本 ベトナム海洋調査と海洋プラごみ対策計14億円を無償資金
- 2021年04月26日 東京・大阪に大規模ワクチン接種会場5月中にも運営開始
- 2021年04月26日 日本郵政と東電 EV充電器などで協業 脱炭素へ提携に合意
- 2021年04月26日 島津製作所 自動核酸抽出システム発売 作業時間を大幅短縮
- 2021年04月26日 住友商事 日本・アジア農地炭素貯留の事業推進で米Indigoと協業
- 2021年04月26日 ホンダ 40年までに全新車販売をEV・FCVに 脱ガソリンを発表
- 2021年04月26日 トリドールHD ブルネイにヌードルショップ2号店オープン
- 2021年04月26日 A&D タイに現地法人設立 東南アの販売・サービス事業強化
- 2021年04月26日 大阪市で救急搬送に待機47時間 24時間以上2件 医療ひっ迫で
- 2021年04月26日 関西3府県知事 国に変異ウイルス対策強化訴える 全国知事会
- 2021年04月25日 USJ 4/25から臨時休業発表 府への緊急事態宣言発令受け
- 2021年04月25日 ミャンマー情勢巡りジャカルタでASEANが臨時首脳会議
アジアの社会ニュース
- 2019年07月19日 6月訪日外客数6.5%増の288万人、中国が単月最高
- 2019年07月18日 外国人労働者の住まいの確保を 8/1から支援へ 大阪府住宅供給公社など
- 2019年07月17日 フルキャスト「特定技能」制度の登録支援機関に登録
- 2019年07月17日 中国4~6月GDP6.2%増にとどまる 92年以降最低
- 2019年07月15日 日本人の働き手 全人口の59.5%に低下、存在感高まる外国人
- 2019年07月15日 超小型EV普及へ7自治体が連携 宮城県、愛知県豊田市など
- 2019年07月14日 産学連携で「笑い」の測定法開発 近畿大、吉本興業、オムロン、NTTなど
- 2019年07月13日 なにわ筋線の鉄道事業許可証受領 JR西日本、南海など
- 2019年07月12日 はやぶさ2,2度目のリュウグウ着陸に成功 惑星内部の岩石採取
- 2019年07月12日 日本人の人口10年連続減少、外国人266万人余で初の2%超
- 2019年07月10日 2019年上半期の人手不足倒産最多の191件 東京商工リサーチ
- 2019年07月10日 中高年の転職者増加,124万人 人生100年時代見据え新キャリア
- 2019年07月10日 堺市 上空から古墳群見渡す気球20年春から運航へ
- 2019年07月09日 香港・九龍半島でデモ後、一部若者と警官隊が衝突
- 2019年07月09日 世界の労働所得 格差顕在化 高所得の上位10%が5割 ILO
新システム
新技術・新開発