Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2021年05月23日 NTTとスカパー「宇宙データセンター」構想発表 衛星打上げ
 - 2021年05月23日 大阪メトロ 民営化初の赤字に 大阪市への配当額ゼロに
 - 2021年05月23日 シーアールイー インドネシアで物流施設開発に合弁で現地法人
 - 2021年05月23日 セブン‐イレブン 中国雲南省昆明市に21年度中に1号店
 - 2021年05月23日 コロナ前に戻らず コンビニ7社の4月売上高 依然低調
 - 2021年05月23日 ENEOS・NEC 電動車両の充電事業で協業の検討開始 SS網活用
 - 2021年05月23日 愛知・神奈川の介護拠点併設「ケアローソン」で接種予約相談
 - 2021年05月22日 マツダ EV比率30年に世界生産の25%へ引き上げ 電動化加速
 - 2021年05月22日 伊藤忠 シンガポールの舶用アンモニア燃料供給網構築で協業
 - 2021年05月22日 東レ 放熱性に優れた炭素繊維複合材料を創出 金属と同等
 - 2021年05月22日 丸紅 中国・Beike Realsee社とVR技術サービスで販売業務契約
 - 2021年05月22日 トヨタ・パナソニックの電池会社 中国と姫路で年48万台分増強
 - 2021年05月22日 JR貨物 タイ・バンコクに駐在員事務所 貨物鉄道事業参入視野
 - 2021年05月22日 3月機械受注額 前月比3.7%増の7,981億円 3カ月ぶりプラス
 - 2021年05月22日 日本の1~3月対ASEAN直接投資 前年同期比2.3倍の1.28兆円
 
アジアの社会ニュース
- 2020年02月27日 新型コロナウイルス感染者 国内18都道府県で157人を確認
 - 2020年02月27日 韓国の新型コロナウイルス感染者1,146人、死者11人に
 - 2020年02月26日 マレーシアのマハティール首相が辞任 与党内連合対立で
 - 2020年02月26日 中国の新型肺炎の死者2,592人、感染者7万7,150人
 - 2020年02月26日 中国 3/5の全人代延期決定 開催時期は未定 新型肺炎感染拡大で
 - 2020年02月23日 世界の記憶「白樺日誌」の保存状態を調査 京都府舞鶴市
 - 2020年02月21日 中国の春節の旅客数 新型肺炎で50%減 中国交通運輸省
 - 2020年02月21日 20年1月の訪日外客数1.1%減の266万1,000人
 - 2020年02月19日 関空の中国便 新型肺炎の感染拡大で約8割が欠航に
 - 2020年02月19日 世界初のエネルギー自給自足船 トヨタの燃料電池搭載
 - 2020年02月19日 中国の全人代異例の延期へ 新型肺炎拡大で試練の習指導部
 - 2020年02月19日 南太平洋の海底岩石から微生物 東大Gが異例の発見
 - 2020年02月18日 中国の新型肺炎死者1,770人、感染者7万548人 学校の再開も延期
 - 2020年02月16日 新型肺炎 中国の死者1,523人、感染者6万6,492人
 - 2020年02月15日 新型肺炎で国内初の死者 神奈川県在住の80歳代の女性
 
新システム
新技術・新開発



