Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2021年03月23日 東芝 脱炭素へCO2をCOに化学変換する技術開発 工業化にめど
- 2021年03月23日 北国銀行 ベトナム・ホーチミン市に駐在員事務所を開設
- 2021年03月23日 ファナック260億円投じ中国・上海市でロボット工場増設
- 2021年03月22日 「直ちに暴力行為の停止」を ミャンマー日本商工会議所が声明
- 2021年03月22日 ミツビシ・モーターズ・タイランド 累計生産台数600万台達成
- 2021年03月22日 ミャンマーのキリン合弁MBLがヤンゴンで3/18から生産再開
- 2021年03月22日 不二製油G本社・サンパーク デリカテッセンのキッチンカー出店
- 2021年03月22日 日本 パキスタンの浄水場・送配水管網整備に40億円を無償供与
- 2021年03月22日 JOGMEC,三菱商 インドネシアのクリーン燃料アンモニア生産で覚書
- 2021年03月22日 トリドールHD 「丸亀製麺」フィリピンで14号店オープン
- 2021年03月21日 台湾の鴻華先進科技 EVの動力システムで日本電産と提携
- 2021年03月21日 日立ABB 中国インロン・エナジーと電気バス普及に向け覚書
- 2021年03月21日 塩野義・北大など 下水中のコロナウイルス自動解析体制で合意
- 2021年03月21日 インフォコム 薬剤情報システムを4月からフィリピンで提供開始
- 2021年03月21日 婚礼大手ワタベ 私的整理を申請 コロナ禍で挙式中止響く
アジアの社会ニュース
- 2018年02月20日 インドネシア・スマトラ島で火山噴火 噴煙5000㍍
- 2018年02月17日 衣料品メーカー300社参加の新通販サイト2/15始動
- 2018年02月16日 日本の官民がベトナムにスマートタウン建設 23年までに完成
- 2018年02月15日 17年10~12月のGDP0.1%増 2年連続のプラス成長
- 2018年02月15日 春節に海外旅行する中国人は過去最多の650万人
- 2018年02月15日 中国・北京市で水素エネ・燃料電池の業界団体発足
- 2018年02月14日 中国・北京市のシェア自転車利用1日平均600万人
- 2018年02月13日 農林水産物・食品輸出17年7.6%増で5年連続最高
- 2018年02月10日 韓国・平昌冬季五輪開幕 最多の92カ国・地域、2900人超参加
- 2018年02月09日 ASEAN6カ国の17年自動車生産は微増の404万7000台
- 2018年02月09日 タイ国際航空 成田・中部-バンコク路線で増便
- 2018年02月09日 台湾・大地震 被災建物は活断層の近くに集中
- 2018年02月08日 中国経済回復の牽引役に陰り 自動車販売・スマホ
- 2018年02月07日 韓国 就職難で大卒の失業率が高卒上回る
- 2018年02月06日 ベトナム航空 Jリーグ横浜FCとスポンサー契約を締結
新システム
新技術・新開発