Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2021年04月27日 JAL 春秋航空日本を子会社化 6月めどに株保有51%以上へ
- 2021年04月27日 京都市のベンチャー,iPS血小板の実用化へ 年内に治験開始
- 2021年04月27日 日本 ベトナム海洋調査と海洋プラごみ対策計14億円を無償資金
- 2021年04月26日 東京・大阪に大規模ワクチン接種会場5月中にも運営開始
- 2021年04月26日 日本郵政と東電 EV充電器などで協業 脱炭素へ提携に合意
- 2021年04月26日 島津製作所 自動核酸抽出システム発売 作業時間を大幅短縮
- 2021年04月26日 住友商事 日本・アジア農地炭素貯留の事業推進で米Indigoと協業
- 2021年04月26日 ホンダ 40年までに全新車販売をEV・FCVに 脱ガソリンを発表
- 2021年04月26日 トリドールHD ブルネイにヌードルショップ2号店オープン
- 2021年04月26日 A&D タイに現地法人設立 東南アの販売・サービス事業強化
- 2021年04月26日 大阪市で救急搬送に待機47時間 24時間以上2件 医療ひっ迫で
- 2021年04月26日 関西3府県知事 国に変異ウイルス対策強化訴える 全国知事会
- 2021年04月25日 USJ 4/25から臨時休業発表 府への緊急事態宣言発令受け
- 2021年04月25日 ミャンマー情勢巡りジャカルタでASEANが臨時首脳会議
- 2021年04月25日 帝人など3社がポリエステルのケミカルリサイクル事業で協業
アジアの社会ニュース
- 2019年10月15日 日本 強豪スコットランドに勝利 4連勝で初のベスト8進出
- 2019年10月14日 日産自 神奈川県厚木市とEV活用の「災害連携協定」締結
- 2019年10月13日 過去最多142の国・地域で日本語教育、学習者は約385万人
- 2019年10月13日 日本 環境技術革新に官民で10年間に 30兆円投資、首相表明
- 2019年10月12日 「地域社会における外国人の円滑な受入れ」で国際フォーラム
- 2019年10月12日 連合 フリーや外国人労働者の支援強化へ 専門組織創設
- 2019年10月12日 9月のチャイナリスク倒産 負債総額200億円超え
- 2019年10月11日 ノーベル化学賞に「リチウムイオン電池」開発の吉野彰さん
- 2019年10月11日 3分で認知機能検査,大阪大が 新方法開発,患者の心理的負担 減らす
- 2019年10月10日 技能実習生受け入れで日本の監理団体が”裏契約”の不正発覚
- 2019年10月10日 香港「マスク禁止」違反で逮捕者77人、市民の反発強まる
- 2019年10月09日 ミャンマーで10/27 宿泊業「特定技能」初の海外試験
- 2019年10月08日 東南ア6カ国の化粧品市場18年度は5.4%増の8,820億円
- 2019年10月07日 日本 難敵サモアを敗り3連勝 初のベスト8へ前進 ラグビーW杯
- 2019年10月07日 日本の宅配便 4年連続最多更新,18年度は43億個
新システム
新技術・新開発



