Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2021年03月25日 2月の工作機械受注額36.7%増 19カ月ぶり1,000億円超え水準
- 2021年03月25日 AGC インドシナ半島のクロール・アルカリ事業3社を統合再編
- 2021年03月25日 北大阪急行延伸事業費 設定より224億円増の874億円に 箕面市
- 2021年03月25日 2月白物家電の国内出荷額16.4%増 空気清浄機が過去最高
- 2021年03月24日 ルネサス工場火災 再開まで1カ月 半導体不足で自動車減産不可避
- 2021年03月24日 NTTドコモ「5G」サービスの契約数が250万を突破
- 2021年03月24日 PPIH 和歌山県産品の海外販路拡大に向け連携協力協定
- 2021年03月24日 宣言解除で空の便利用回復 ANA国内線の予約1~2月の倍増
- 2021年03月24日 閉校の柏原東高同窓会 ベトナムの小学校新設に800万円寄付
- 2021年03月24日 三菱電機 タイの大規模複合施設より昇降機278台受注
- 2021年03月23日 東芝 脱炭素へCO2をCOに化学変換する技術開発 工業化にめど
- 2021年03月23日 北国銀行 ベトナム・ホーチミン市に駐在員事務所を開設
- 2021年03月23日 ファナック260億円投じ中国・上海市でロボット工場増設
- 2021年03月22日 「直ちに暴力行為の停止」を ミャンマー日本商工会議所が声明
- 2021年03月22日 ミツビシ・モーターズ・タイランド 累計生産台数600万台達成
アジアの社会ニュース
- 2018年11月13日 アリババGの取引額初の3兆円超え 中国「独身の日」
- 2018年11月10日 京大がパーキンソン病で初の治験 iPS細胞を脳に移植
- 2018年11月08日 アジアで飢えに苦しむ人2017年で4.8億人 FAOが報告書
- 2018年11月07日 日本海の冬の味覚ズワイガニ漁解禁 福井・越前町
- 2018年11月07日 肥満解消の新たなプレイヤーを発見 京大などの研究G
- 2018年11月03日 富士通など遺伝子疾患のメカニズム解明につながる技術を開発
- 2018年11月03日 単純労働でも外国人受け入れ認める法案を閣議決定
- 2018年11月02日 日本版GPS「みちびき」11/1から本格サービス開始
- 2018年11月02日 中国の景況に貿易戦争の影 10月は2年3カ月ぶり低水準
- 2018年11月01日 大気汚染で推計60万人の子供が死亡 WHOが報告書
- 2018年10月31日 インドネシア旅客機がジャワ海に墜落 乗客乗員189人死亡か
- 2018年10月28日 寺の僧侶らが19年4月から中・四国で電力小売り事業
- 2018年10月18日 民泊利用者の8割以上が外国人 中国が最多
- 2018年10月17日 9月の訪日外客5.3%減 5年8カ月ぶりマイナスに
- 2018年10月12日 家族同伴認める新たな在留資格も 外国人材拡大促す
新システム
新技術・新開発