トランスコスモス(本社:東京都渋谷区)は6月7日、100%子会社のトランスコスモスチャイナ(本社:中国・上海市)が4月28日、「Alibaba データバンク認証サービス企業」の認証を取得したと発表した。これにより、同社はデータバンクを通じてAlibabaのネットサービス上のすべての販売・広告チャネル顧客企業のデータを活用したユーザー動向の把握、動向分析によるマーケティング活動の支援を実施することが可能になる。
care のすべての投稿
大阪サミットに課題残す G20財務相・中央銀行総裁会議
香港で「逃亡犯条例」改正案に103万人が反対デモ
香港で6月9日、中国本土に刑事事件の容疑者を引き渡せるようにする「逃亡犯条例」の改正案に反対する大規模なデモが行われた。主催者発表で参加者は市民103万人に上った。1997年に香港が中国に返還されて以来、最大規模の市民の意思表示となった。デモは日本時間の9日午後3時過ぎから始まり、参加者は「市民を中国に引き渡すな」などと書かれたプラカードを掲げながら、香港中心部の大通りを行進した。民主派の政党や団体は、条例が改正されれば、中国に批判的な活動をしている人などの引き渡しを求められる事態になると警戒。参加者からは「香港の自由や民主主義が脅かされる」などの声が聞かれた。香港政府は条例の改正案について7月中旬までに、親中派が多数を占める立法会で可決・成立させる構えを崩していない。
きちりHD インドネシアのKichiri Rizki Abadiを子会社化
トランスコスモス ベトナムのオペレーション拠点拡張、5拠点・1,750席規模に
ラックランド インドネシアの回転寿司チェーン店の店舗デザイン・設計担う
店舗・商業施設などの商空間制作のラックランド(本社:東京都新宿区)は6月6日、海外現地法人ラックランド インドネシアが、Sushi Kin Sdn Bhd(本社:マレーシア・セランゴール州)が運営する回転寿司チェーン店、SUSHI KING TSM Cibburの内装・設備・厨房のデザイン・設計・施工を担当したと発表した。イオンモール・ジャカルタ・ガーデンシティにある、スシ・キング インドネシア1号店のメンテナンス営業から引き合いがあった同2号店の特命依頼に続いて、「SUSHI KING TSM Cibubur」を受注した。同社グループは現地調査から竣工まで、現地で一括して請け負う体制を整えており、インドネシアでも商業施設との交渉をはじめ現地のスタッフで対応している。