プライメタルズテクノロジーズは5月30日、中国の鉄鋼メーカー、江蘇沙鋼集団有限公司(以下、江蘇沙鋼)の江蘇省張家港にある転炉製鋼所のLD(BOF)転炉2基に向け、自動出鋼システムを受注したと発表した。これは同社が製鉄所で初めて実機適用する自動出鋼システムになる。今回の近代化プロジェクト計画により、出鋼時間を短縮しスラグキャリーオーバーを最小化して、その後の脱リン能力を向上させる。新しい自動出鋼システムの稼働は2019年の第3四半期の予定。江蘇沙鋼は中国最大の民間製鉄会社で、年間生産量は銑鉄3,190万㌧、粗鋼3,920万㌧、圧延製品3,720万㌧。
care のすべての投稿
中国進出の日本企業 ピークから709社減少、米中摩擦で戦略見直しへ
セブン-イレブン 関西エリアで保育園初開園
セブン‐イレブン・ジャパン(本社:東京都千代田区)は6月1日、セブン‐イレブン京都千本今出川店の2階に、関西エリアで初となる「セブンなないろ保育園~京都千本今出川~」を、東京都町田市で「セブンなないろ保育園~町田成瀬台~」を同時開園する。対象年齢0歳~2歳、開園時間は月~土曜日、7時~20時。定員は京都が30名、東京・町田が33名。京都市の保育園開園は、同市と2018年3月に締結した「地方創生包括連携協定」に基づき、SDGsの実現に向けた様々な取り組みの一環。セブンなないろ保育園は、加盟店従業員、オーナー、地域住民が利用できる保育園として、2017年に東京都と広島県で開園し、取り組みを広げているもの。
三菱地所 台湾でグループ初の分譲マンション開発事業
JFEスチール 中国の模倣品販売業者を摘発、処分下る
東大 文房具の「のり」使い「造血幹細胞」大量培養に成功
トヨタ ミャンマーで21年2月からハイラックス生産、新工場建設発表
ニッコンHD タイ子会社がラヨーン営業倉庫を増築、需要増に応える
三菱重工G キャセイパシフィック航空の貨物機エンジンで保守・整備契約
三菱重工グループの三菱重工航空エンジン(略称:MHIAEL、本社:愛知県小牧市)は5月29日、香港のキャセイパシフィック航空が運航する貨物機B747-400ERFに搭載されるPW4000エンジンの修理・整備(MRO:Maintenance、Repair and Overhaul)を受託する契約を締結したと発表した。これにより、MHIAELは今後5年間にわたって、キャセイパシフィックのエンジンを修理・整備し、同社の運航をサポートすることになる。キャセイパシフィックは香港国際空港を本拠地(ハブ空港)として、100機を超える旅客機や貨物機を世界100都市に就航させている、航空会社の格付けでも国際的に評価の高い有力”フラッグキャリア”。
阪急阪神エクスプレス タイで集配送の新事業会社設立
阪急阪神エクスプレス(本社:大阪市北区)は5月29日、タイ現地法人、阪急阪神エクスプレス(タイランド)が、合弁先のTrans Air Cargo Co.,Ltd.(トランスエアーカーゴ)および、タイ国内の陸送会社、Logistics One Co.,Ltd.(ロジスティクスワン)との共同出資により国内運送会社「HOT Logistics Co.,Ltd.(ホットロジスティクス)」を設立し、6月1日から営業を開始すると発表した。新会社はタイ法人のロジスティクスセンター(所在地:サムットプラカーン県)隣接地に本社を置き、輸送ネットワークを充実させるとともに、物流業務の効率化を図っていく。新会社の資本金は500万タイバーツで、出資比率は阪急阪神エクスプレス(タイランド)40%、トランスエアーカーゴおよびロジスティクスワンが各30%。