国際協力機構(JICA)は3月31日、フィリピン・マニラで同国政府との間で「マニラ首都圏主要橋梁耐震補強事業(第二期)」を対象として30日、44億900万円を限度とする円借款貸付契約に調印したと発表した。同事業はマニラ首都圏内の幹線道路上の2橋梁(ガダルぺ橋およびランビンガン橋)の、耐震性向上のための架け替えおよび補強を行うもの。事業実施機関はフィリピン公共事業道路省。2022年8月完成予定。
care のすべての投稿
富士フィルム富山化学「アビガン」の臨床試験開始
日銀短観7年ぶり景況感マイナスに 大企業製造業も急転悪化
日本銀行が4月1日発表した3月の全国企業短期経済観測調査(短観)によると、新型コロナウイルスの感染拡大による経済活動の停滞で、企業の景況感は急速に悪化、深刻な状況に突入しそうなレベルにあることが明らかになった。企業の景況感を示す、代表的な指標の一つである大企業製造業の業況判断指数(DI)が、前回の2019年12月調査から8ポイント悪化し、マイナス8となった。
悪化は5四半期連続で、2013年3月以来7年ぶりにマイナスに落ち込んだ。とりわけ悪化が目立ったのがホテル、飲食店などの括りの「宿泊・飲食サービス」で、訪日外国人が街中からほぼ消えたため、前回のプラス11から一気にマイナス59へ急落、過去最低となった。
JICA ミャンマーの鉄道整備と発電能力強化に479億円の円借款
2月の日本8社の中国での自動車生産86%減 新型コロナ禍で
JICA タイの2校の高専設立など産業人材育成事業に94億円の円借款
東京五輪 2021年7/23開幕決定 IOC臨時理事会が承認
マクロミル 韓国子会社がコスダックに新規上場の承認を取得
朝日インテック フィリピン・セブ工場を新型コロナ禍で操業停止
アジアパイルHD ベトナム子会社が風力発電事業会社へ20%出資
アジアパイルホールディングス(本社:東京都中央区)は3月27日、コンクリートパイル製造・施工のベトナム子会社Phan Vu INVESTMENT Corporation(所在地:ベトナム・ホーチミン市、以下、Phan Vu社)が、同国の風力発電事業会社CA MAU INVESTMENT RENEWABLE POWER JOINT STOCK COMPANY(所在地:ベトナム・カマウ省、以下、CMC)の株式の20%相当を第三者割当増資を引き受け、出資すると発表した。取得価額は約8億5,000万円。
株式取得は4回に分け実施、採集取得分は2022年5月の予定。これにより、Phan Vu社は同国の風力発電等再生可能エネルギー分野における基礎工事関連事業を推進していく。