6月1日から緊急事態宣言が延長されたのに伴い、部分的に緩和された劇場等への措置。これまで無観客での開催が要請されていた劇場などは平日、定員の半分まで客を入れての営業が可能となった。
これを受けこの間、営業を停止していた上方落語専門の寄席「天満天神繁昌亭」(所在地:大阪市北区)も営業を再開した。早速、待ちわびた落語ファンやお笑い好きのファンが詰め掛けていた。受け入れ客数に制約がある中、以前の賑わいを取り戻すための、まず第一歩を踏み出した。
social のすべての投稿
東芝 脱炭素へ電力損失40%低減するパワー半導体を開発
高島屋 使用済み衣料を原料から本格リサイクル 先駆的取り組み
南都銀行 中国・上海駐在員事務所を8月末で閉鎖
EV充電スタンド30年までに5倍の15万基 電動化加速へ新目標
SIMロック 10月から禁止 乗り換えしやすくし価格競争促す
日本 国産ワクチンに本腰 開発・生産へ政府新戦略 コロナ禍で
ミャンマー 新型コロナウイルス各種制限措置を6/30まで延長
iPS心筋の心臓病患者への移植治験 今秋から開始 慶大発ベンチャー
慶応大の福田恵一教授が社長を務める同大学発のバイオベンチャー「ハートシード」は6月1日、人工多能性幹細胞(iPS細胞)からつくった心臓の筋肉(心筋)の細胞を、重い心臓病の患者に移植する治験を今秋から始めると発表した。
治験では動脈硬化などが原因で心臓の筋肉に血液が行き渡らなくなり、心臓の機能が低下する「虚血性心疾患」の患者10人前後への移植を想定。iPS細胞から心筋細胞を作製し、1,000個の細胞を球状の塊にして移植し、安全性や有効性を確認する。福田教授は、重い心臓病の「拡張型心筋症」の患者3人に同様の方法でつくった約5,000万個の心筋細胞を移植する臨床研究を今秋から、慶応大病院で始めることも明らかにした。、