social のすべての投稿

LCCのピーチ 4月の減便27路線1,331便に 19路線250便を追加

LCC(格安航空会社)のピーチ・アビエーションは4月5日、4月の追加減便を発表した。新型コロナウイルスの全国的な感染急拡大に伴う航空需要の減少を受け、4月12~30日の期間に19路線で250便を新たに減便する。これにより、3月16日に発表した分を合わせると4月の減便は27路線1,331便となる。

大阪府『医療非常事態』宣言を正式決定 独自モデルで”赤信号”

大阪府は4月7日、新型コロナウイルスの対策本部会議を開き、大阪府の独自基準である”大阪モデル”で非常事態を示す「赤信号」を点灯させて『医療非常事態』宣言することを正式に決定した。
また、大阪府民に対して、4月8日から大阪府全域で不要不急の外出や移動を自粛するよう求める。

味の素グループ 食品の国内R&D拠点の集約完了 事業の構造強化

味の素(本社:東京都中央区)は4月6日、連結子会社、味の素冷凍食品(本社:東京都中央区)、味の素AGF(本社:東京都渋谷区)と連携した、グループ3社の食品に関わる国内R&D拠点の集約が完了したと発表した。今回のR&D拠点集約によって、グループの技術融合を加速させ、製品の更なる高付加価値化と食品事業の構造強化を図る。

IMF 21年世界経済6.0%成長へ、アジア新興国8.6%へ上方修正

国際通貨基金(IMF)は4月6日、2021年の世界経済の成長率を6.0%へ、前回1月の予測から0.5ポイント上方修正した。6%成長が実現すれば現行のIMF統計や遡れる1980年以降で最高となる。
最大の要因は米国で、新型コロナワクチンの広がりに加え、バイデン政権のもとで新たに成立した200兆円の経済対策の効果を見込み、成長率は前回より1.3ポイント高い6.4%と予測した。米国経済は2020年、記録的なマイナス成長となったが、21年中に感染拡大前の水準まで回復するとしている。
アジア新興国については、1月時点の8.3%から8.6%へと上方修正した。各国での活動制限の緩和や複数の大規模経済圏における追加の財政支援、コロナワクチンの普及などによるもの。
国別にみると、中国は前回より0.3ポイント高い8.4%、日本は0.2ポイント上方修正で3.3%、ドイツは0.1ポイント上方修正で3.6%、英国は0.8ポイント上方修正で5.3%などとなっている。

20年新車販売 トヨタ「ヤリス」首位「N-BOX」の4連覇阻む

2020年度の新車販売でトヨタ自動車の小型車「ヤリス」が20万2,652台でトップとなった。日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が4月6日発表した。2位は2019年度まで3年連続首位だったホンダの軽自動車「N-BOX」で、前年度比20.1%減の19万7,900台。3位はスズキの軽自動車「スペーシア」だった。
ヤリスは「ヤリスクロス」との合算。トヨタ車が首位となるのは16年度のハイブリッド車(HV)「プリウス」以来、4年ぶり。

脚本家・橋田寿賀子さん死去 95歳「おしん」「渡る世間」

「おしん」「渡る世間は鬼ばかり」など数々の名作ドラマを世に送り出した脚本家の橋田寿賀子さんが4月4日、急性リンパ腫のため静岡県熱海市の自宅で亡くなった。95歳だった。通夜、葬儀は遺志で行わない。お別れの会なども予定されていない。
橋田さんは日本統治下の京城(現ソウル)生まれ。1983~84年放送のNHK連続テレビ小説「おしん」は平均視聴率52.6%、最高視聴率62.9%を記録するなど大きな反響を呼ぶとともに、海外でも放送され人気を集め、日本を代表するドラマとなった。90年からTBSで始まった「渡る世間は鬼ばかり」も支持を集め、約20年にわたって10のシリーズを重ねるヒットとなった。このほか、大河ドラマ「おんな太閤記」「春日局」など多くのテレビドラマの脚本を手掛けた。

大阪府の重症患者用病床運用率84.1% 急速にひっ迫の様相

東京都の新規感染者数を上回る新型コロナウイルス変異株の感染急拡大により、大阪府内の病床運用率が急速に高まっている。とくに高まっているのが重症患者用の病床。4月5日時点で実際に運用されている病床が170床、患者が143人で、病床運用率は84.1%となり、急速にひっ迫の様相を呈している。また、軽症・中等症の患者用の病床は運用病床1,477床に対し、患者833人で、運用率は56.4%となっている。

太陽生命 イオン銀行で「My介護Bestプラス」を販売開始

T&D保険グループの太陽生命保険は4月5日、イオン銀行で6日より「My介護Bestプラス」(正式名称:無配当終身認知症・介護年金保険)の販売を開始すると発表した。
所定の会後状態になった場合、介護年金で一生涯生活をサポートする。器質性認知症と診断された場合、すぐに認知症保険金を受け取れる。所定の認知症になった場合、介護年金に認知症年金が上乗せされる。

日機装・宮崎大 深紫外線LED照射でコロナ変異株の不活化を確認

日機装(本社:東京都渋谷区)は4月5日、共同研究講座を持つ宮崎大学が実施した深紫外線LEDを用いた新型コロナウイルス変異株(英国株・ブラジル株)の不活化試験で不活化の結果を得たと発表した。
一般に深紫外線は菌やウイルスの核酸(DNA、RNA)を損傷させ、増殖を抑制し感染価を低下させることから、近年空間や水、物体の表面を対象とした除禁制品に活用されている。