北海道大学(本部:北海道札幌市)と塩野義製薬(本社:大阪市中央区)は6月11日、両者の共同研究により見出した「下水中の新型コロナウイルスを含むすべてのウイルスおよび細菌の高感度検出技術に関する独占的ライセンス契約を締結したと発表した。
これにより、塩野義製薬はこの技術の独占的実施権を取得し、北海道大学に契約一時金およびサービス開始後の販売額に応じたロイヤリティを支払う。
social のすべての投稿
大和証券G本社 中国・北京市の合弁証券がライセンス受領
大和証券グループ本社(本社:東京都千代田区)は6月11日、地場証券会社2社と中国で設立した合弁証券会社、大和証券(中国)有限責任公司(登録地:中国・北京市、以下、大和証券(中国))が同日、中国証券監督管理委員会(以下、CSRC)より、「経営証券先物業務許可証」(以下、ライセンス)を受領したと発表した。
北京で証券会社にCSRCのライセンスが発行されるのは約12年ぶり。大和証券(中国)の資本金は10億人民元で、出資比率は大和証券グループ本社51%、北京国有資本経営管理中心33%、北京煕誠資本控股有限公司16%。
同社は2019年6月、上記2社とともに北京で初めて外資株主が過半数の株式を保有する合弁証券会社を新設することを目指して、準備を進めてきた。
ユニチカ 医療用ガウン向け不織布で高透湿タイプ供給開始
親しい友人「いない」31%,コロナで交流「減った」55% 高齢白書
日本政府が6月11日閣議決定した2021年版「高齢社会白書」によると、内閣府が高齢者を対象に行った意識調査で、家族以外で相談し合える親しい友人がいるかを尋ねたところ、「いない」と回答した高齢者の割合が3割を超えたことが明らかになった。
調査は5年おきに実施。今回は2020年12月~2021年1月、日本、米国、ドイツ、スウェーデンの4カ国で、施設に入所していない60歳以上の高齢者が対象。それぞれ約1,000~1,500人が回答した。
「親しい友人がいない」と答えたのは日本が31.3%と4カ国で一番高く、前回に比べ5ポイント増加。以下、米国14.2%、ドイツ13.5%、スウェーデン9.9%の順だった。
また、新型コロナ禍により「友人や近所付き合いが減った」と回答した日本の高齢者の割合は55.3%に上った。
大企業 景況感 2四半期連続マイナスに 緊急事態が心理的影響
関西空港の5月出入国者数 まだ19年比99%減 コロナ禍で
アズビル シンガポールでビル管理のデジタルシステム開発開始
大阪労働局 雇用助成金5月申請今年最多 緊急事態の影響顕著
大阪労働局によると、新型コロナウイルスの影響を受け、5月の「雇用調整助成金」および「緊急雇用安定助成金」の5月申請件数が今年最多となった。
事業の縮小を余儀なくされた企業が従業員に支払う休業手当を助成する「雇用調整助成金」について、大阪労働局への5月の申請件数は3万3,970件で今年最多となった。コロナ禍で2020年春以降、徐々に申請が増え、ピークは同年10月の4万1,529件。それ以降、1万件台後半で推移していたが、2021年3月に2万6,248件と一気に増え、4月も2万8,172件と再び増加傾向にある。
雇用保険の被保険者ではないアルバイト従業員らを対象にした「緊急雇用安定助成金」の5月の申請件数も1万1,129件に上り、今年最多。ピークの2020年10月の1万2,651件に迫る水準となっている。
いずれも「まん延防止等重点措置」や3度目の緊急事態宣言の発出などで休業せざるを得なくなった事業者らが増えているためで、非正規の従業員の雇用に色濃くあらわれているようだ。
ENEOS 川崎市に46カ所目の商用水素ステーション開所
日本 中国をステンレス関税でWTOに提訴 2国間協議要請
日本政府は6月11日、中国が日本製ステンレス製品に反ダンピング(不当廉売)関税を課しているのは、国際協定に違反する可能性があるとして、世界貿易機関(WTO)に提訴した。WTOの紛争解決手続きに基づく2国間協議を中国に要請した。
中国は、日本や欧州連合(EU)などからステンレス製品の輸入が急増し、中国国内の産業に損害を与えたとして、2019年7月から課税を開始した。スラブ、熱延鋼板、熱延コイルが対象で、日本製には18.1%か29.0%の関税を課している。
日本政府は、主力輸出品は高価品が多く中国製品と競合しないと強調。日本からの輸出と中国の損害との因果関係について確認が不十分などとして争う予定。日本製は推計で年間約56億円の売り上げの減少があり、関税額は約11億円に上るという。