東京海上日動火災保険は8月27日、SkyDrive、大林組、関西電力および近鉄グループホールディングスと共同で、「空飛ぶクルマによるエアタクシー事業性調査」を実施すると発表した。
同事業は大阪府の「令和3年度新エネルギー産業電池関連創出事業補助金『空飛ぶクルマの実現に向けた実証実験』編」に採択されている。
2025年「大阪・関西万博」開催時の大阪ベイエリアにおけるエアタクシーサービスの実現に向け、地域住民の理解を促進し社会受容性を高めていくために、さらに一歩踏み込んだ取り組みとして5社共同で事業を推進することになった。
「アジア-産業」カテゴリーアーカイブ
北米トヨタ 23年からトラック用FCモジュール生産開始
日本貿易振興機構(ジェトロ)によると、トヨタ・モーター・ノース・アメリカ(北米トヨタ)は8月25日、2023年からケンタッキー州のジョージタウン工場(トヨタ・モーター・マニュファクチャリング・ケンタッキー)で、水素を動力とする大型商用トラック用の「デュアル燃料電池(FC)モジュール」の組み立てを開始すると発表した。トヨタが掲げる2050年のカーボンニュートラルに向け、燃料電池車(FCV)を積極的に取り込んだ取り組みを加速させる。
生産予定のデュアル燃料電池モジュールは、重量約1,400ポンド(約635kg)で、継続出力は最大160kw。車両総重量8万ポンドの車両で、300マイル(482.8km)以上の航続距離が可能となる。
PPIH 「DON DON DONKI」9/9マカオ1号店オープン
パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(本社:東京都目黒区、以下、PPIH)は8月27日、グループのマカオ・パシフィック・リム・リテール・マネジメント(本社:マカオ)が、2021年9月9日に複合商業施設Trust Leisure Garden(トラストレジャーガーデン)に「DON DON DONKI」マカオ1号店をオープンすると発表した。
DON DON DONKIは、日本産品を提供するジャパンブランド・スペシャリティストアをコンセプトに、同社グループが環太平洋エリアで多店舗展開を進めながら、日本食・日本文化の魅力を発信している。今後もマカオにおける店舗開発を着実に進めていく。
日産自・三菱自 軽自動車EVを2022年度初頭に発売
日産自動車(本社:横浜市西区)と三菱自動車(本社:東京都港区)は8月27日、日産自動車と三菱自動車の合弁会社、NMKV(本社:東京都港区)で企画・開発を進めている新開発の軽自動車EVを、国内で2022年度初頭に発売する予定と発表した。顧客の実質購入価格は約200万円からとなる見込み。
同EVは、EVならではの滑らかで力強い走りと高い静粛性を実現するとともに、運転支援技術を始めとする、様々な先進技術を搭載する。サイズは全長3,395mm、全幅1,475mm、全高1,670mm。総電力量20KWhの駆動用バッテリーを搭載。万が一の際は、蓄えた電力をV2H機器を介して家庭へ供給するなど、非常用電源としても活用できる。
MUFG アユタヤ銀行の在ベトナム金融機関買収を発表
三菱UFJフィナンシャル・グループ(以下、MUFG)および三菱UFJ銀行の連結子会社、タイの大手商業銀行Bank of Ayudhya Public Company Limited(以下、アユタヤ銀行)は、在ベトナムの民間商業銀行Saigon-Hanoi Commercial Joint Stock Bank(サイゴンハノイバンク)の子会社SHBank Finance Company Limited(以下、エスエイチビーファイナンス)の全株式を取得することを決めた。出資から3年後をめどに全株式を取得する予定。
アユタヤ銀行はこの取得を通じてベトナムに進出し、タイのコンシューマーファイナンス分野における最大の事業者としての先進的かつ幅広い知見と、エスエイチビーファイナンスが持つ地場の知見を組み合わせることで、付加価値の高いサービスの提供および事業の拡大を図っていく。
東芝インフラS フィリピンの下水処理場建設Pを受注
日本水素・ENEOS・岩谷産業「液化水素供給網実証」採択
東電 シンガポール地下変電所建設でコンサル契約
東京電力ホールディングス(本社:東京都千代田区)は8月23日、東京電力パワーグリッド(本社:東京都千代田区)および関電工(本社:東京都港区)と共同で、シンガポールでガス・電力事業を担うシンガポールパワーグループ(本社:シンガポール)との間で、7月14日に地下変電所建設プロジェクトに関するコンサルタント業務の契約を締結したと発表した。
このプロジェクトは、東南アジアで初となる230KV地下変電所を建設するもので、これまで電気設備・建物間の技術協調を含む詳細設計等で多くの技術的課題が挙げられていた。コンサルタント業務では、地下変電所に必要な変電設備や地中送電ケーブルの物品および工事の調達に関わる仕様の検討、入札者評価、建物工事における施工・工程管理など、工事完了までの技術支援を行う。