6月18日公開された有価証券報告書によると、トヨタ自動車の豊田章男会長の2024年度の役員報酬は19億4,900万円で、歴代役員で過去最高だった前年より2割、約3億円多くなったことが分かった。同会長の役員報酬は、固定報酬3億9,500万円に加え、業績連動のボーナスが6億100万円、株式報酬が9億5,300万円だった。
「アジア-社会」カテゴリーアーカイブ
武庫川女子大 共学化方針固める 2027年度めど 厳しさ増す
5月訪日客 過去最多の369万人 韓国82万人, 中国44,8%増
百日ぜき 初の週3,000人超え 感染拡大 18年以降最多更新
外務省 イラン全土に最も高いレベル4「退避勧告」戦況激化
自転車”青切符”反則金決定, 26年4月から信号無視6,000円
「世界一を視野に入れ準備」サッカー森保一監督が抱負
コメ店頭価格3週連続下落 5㌔4,176円 前年の2,000円高
大谷663日ぶり”二刀流復帰”1回1失点, MAX161㌔マーク
MLBロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平(30)が6月17日、本拠地・ロサンゼルスでのサンディエゴ・パドレス戦に1番・DH・”先発投手”の二刀流で出場し、1回28球を投げて、被安打2、失点1(自責点1)のピッチングを披露した。最速は161キロをマーク、予想以上の回復ぶりを示した。
エンゼルス在籍時の2023年8月24日以来、663日ぶりの”二刀流復帰”を果たした。ドジャース移籍後、初のマウンドで地元ファンに投手・大谷の雄姿を見せた。打撃では4打数2安打2打点、打率は300に戻した。3試合連続、今季24度目のマルチヒットをマークした。
今回のピッチングの経過をみて、じっくりステップを踏みながら、そして肘への負担と回復具合を見ながら、今後順次、投球回数・投球数を増やしていくものとみられる。ドジャースは今年ワールドシリーズ連覇を目標としており、過大な負担は懸けさせず、ポストシーズンに照準を合わせ投手・大谷の回復を目指すもようだ。