Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2023年05月25日 島津製作所 梱包材のポリ容器へのリサイクルで龍谷大と包括連携
- 2023年05月25日 スズキ データ・テックとハンドル形電動車いすの見守り通信Sで実証
- 2023年05月25日 4月パソコン国内出荷8.1%減, 小型ノートは堅調 出荷金額は増加続く
- 2023年05月25日 東工大など4者が「富岳」で生成AIの言語モデルの研究開発開始
- 2023年05月25日 NTT西日本 地方自治体のDX加速へ日本マイクロソフトと協業
- 2023年05月25日 福井・永平寺町で国内初の自動運転レベル4運行サービス ソリトン
- 2023年05月24日 マルハニチロ 中国で冷凍介護食事業 高齢者が食べやすい食事提供
- 2023年05月24日 アズビル インド工科大学ルールキー校とデジタルSで協業の覚書
- 2023年05月24日 パナソニックHD 30年度にEV向け電池生産能力4倍へ, 重点投資
- 2023年05月23日 エーザイ アルツハイマー病薬「レカネマブ」 英国で販売承認申請
- 2023年05月23日 ウクライナに自衛隊車両100台提供, 負傷兵の治療 都内で受け入れ
- 2023年05月23日 兼松 3社合弁でインドネシアでの外食運営事業に参画
- 2023年05月23日 産総研・JST バイオマス由来のPBSとPA4組み合わせた新素材
- 2023年05月23日 LCCベトジェットエア 7/19からハノイー広島便を就航, 週2便
- 2023年05月22日 ゼレンスキー大統領「被爆後の広島 バフムトと似ている」
アジアの社会ニュース
- 2023年05月30日 トルコ大統領選 エルドアン氏が決選投票制す 政権継続
- 2023年05月30日 政府「貨客混載」タクシー・ワゴン車 6月から全国で可能に
- 2023年05月30日 経産省 航空燃料の1割をSAFに 石油元売りに義務化を公表
- 2023年05月30日 23年出生数70万人台前半か 1〜3月は5%減の18万2,400人 減少加速
- 2023年05月29日 役所広司さんにカンヌ映画祭男優賞, 坂元裕二さんに脚本賞
- 2023年05月29日 Jリーグ56クラブの22年度全売上高1,304億円 コロナ前上回る
- 2023年05月29日 UR都市機構 インドネシア ヌサンタラ新首都庁と首都移転で覚書
- 2023年05月28日 関空の4月国際線旅客数 前年の20倍, 19年比52%まで回復
- 2023年05月28日 雇用保険 28年度までにパート・バイトにも拡大, 要件緩和へ
- 2023年05月27日 夕張メロン初競りで2玉350万円 過去2番目の高値付く
- 2023年05月27日 イニエスタ J1神戸退団を発表 20年天皇杯で初優勝に導く名MF
- 2023年05月27日 国連 ミャンマー「被災者160万人が要支援」大型サイクロン直撃で
- 2023年05月26日 大阪・関西万博 ドイツ・パビリオンのテーマは「循環経済」
- 2023年05月26日 はしか感染者すでに7人 人の往来増え感染拡大の恐れ
- 2023年05月26日 大阪観光局 インバウンドは今夏にもコロナ前水準回復を予測
新システム
新技術・新開発