Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2023年05月28日 4月の中途求人倍率2.21倍 観光関連中心に引き続き高水準
- 2023年05月28日 半導体の日米技術協力の深化へ行程表 担当相が会談, 共同声明
- 2023年05月28日 「透明で公平な債務再編が重要」日本・スリランカ首脳会談
- 2023年05月28日 日本・ラオス首脳会談 12月の日ASEAN特別首脳会議へ協力
- 2023年05月28日 4月求人広告10.3%増 コロナ「5類」移行とインバウンド回復で
- 2023年05月28日 SOMPOケア キッザニア東京に出展 介護福祉士の業務を紹介
- 2023年05月27日 セントラル硝子 中国でリチウムイオン電池用LiPF6濃縮液で合弁
- 2023年05月27日 ソニーG 熊本で半導体工場用地取得 画像センサー拡大強化
- 2023年05月27日 「ジャパンモビリティショー」に変更 今秋4年ぶりに開催
- 2023年05月27日 3社が次世代バイオディーゼル燃料使用し西鉄バスを実証運行
- 2023年05月27日 横浜ゴム 中国・佛山市でアルミホイール模倣品5社の排除に成功
- 2023年05月26日 東京都 次世代「ペロブスカイト太陽電池」実証実験開始
- 2023年05月26日 4月の世界粗鋼生産2.4%減 中国1.5%減響く, インド3.2%増
- 2023年05月26日 日本 ラオスの若手行政官の留学支援に3.43億円を無償資金協力
- 2023年05月26日 大阪・関西万博 ドイツ・パビリオンのテーマは「循環経済」
アジアの社会ニュース
- 2023年06月27日 イクイノックス 宝塚記念制す 国内外でG1レース 4連勝飾る
- 2023年06月27日 落合改め伯桜鵬が3場所で最速タイの新入幕 大相撲名古屋場所
- 2023年06月27日 5月熱中症搬送 過去2番目の3,655人 真夏日続きで 消防庁
- 2023年06月26日 京都五花街の芸・舞妓70人が参加し合同公演前の”総ざらえ”
- 2023年06月26日 5月求人広告25.1%増 経済活動再開でサービスなど採用意欲旺盛
- 2023年06月25日 マイナ保険証ない人の「資格確認書」廃止期限設けず
- 2023年06月25日 牛尾治朗氏 死去 元経済同友会代表幹事 政・経・官界結ぶ世話人
- 2023年06月25日 大谷翔平 初の最多得票で米オールスター戦に選出 3年連続で先発
- 2023年06月24日 沖縄戦78年「慰霊の日」平和の誓い新たに 戦没者24万2,046人に
- 2023年06月24日 日本の食品,農林水産物の輸出促進へ 都内で450社が出展し展示会
- 2023年06月24日 国連 スーダン避難民250万人に拡大 戦闘継続でさらに増大
- 2023年06月24日 コロナ禍で人員削減した企業の6割が現在人手不足 補充叶わず
- 2023年06月23日 警察庁 認知症の22年行方不明者1万8,709人 10年でほぼ倍増
- 2023年06月23日 万博「日本館」建設工事 随意契約で事業者決定急ぐ 入札不成立で
- 2023年06月23日 日本のSDGs達成 世界21位に後退 気候変動対策, 環境保全で最低
新システム
新技術・新開発