Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2023年04月24日 小倉少子化相 東証プライム企業に「最低1人は女性役員を」
- 2023年04月24日 日立 英国で鉄道保守500億円で受注 契約を28年まで延長
- 2023年04月24日 近畿の22年度輸出入とも過去最高, 貿易黒字額は過去最低
- 2023年04月24日 世界のIT機器1,500万台超でソフトウエアの脆弱性放置
- 2023年04月23日 G7経済団体が会合,提言 グローバルサウスとの「強力不可欠」
- 2023年04月23日 東洋エンジ インド・マハラシュトラ州の潤滑油製造プラント受注
- 2023年04月22日 IBM開発の最新型「量子コンピューター」今秋めどに国内導入
- 2023年04月22日 3月の工作機械受注15%減も22年度受注額は2.3%増の高水準
- 2023年04月22日 ZIPAIR Tokyo 6月の東京(成田)ーソウル(仁川)線増便 旅客需要増で
- 2023年04月22日 IHI, 大阪ガス マレーシアでバイオマス活用のe-メタン製造の覚書
- 2023年04月21日 23年の世界鋼材需要2.3%増の18億2,230万㌧, インド7.3%増
- 2023年04月21日 マツダ 中国で11月にHV発売現地工場で生産, 24年末から電動車拡充
- 2023年04月21日 アリババGとロレアル 11.3兆円の中国美容市場のグリーン化で提携
- 2023年04月20日 世界の1〜3月M&A4割減 金利上昇でファンドの買収が半減
- 2023年04月20日 中国に「G7の懸念 直接表明」外相会合が共同声明に明記
アジアの社会ニュース
- 2023年06月01日 75歳以上の医療費「原則2割に引き上げ」財政審が検討要請
- 2023年05月31日 深刻化する熱中症死者数1,295人を30年までに半減目標
- 2023年05月31日 4月 有効求人倍率1.32倍で前月と同水準, 完全失業率2.6%に改善
- 2023年05月30日 タスティエーラ G1 日本ダービー制す 大本命を首差退ける
- 2023年05月30日 トルコ大統領選 エルドアン氏が決選投票制す 政権継続
- 2023年05月30日 政府「貨客混載」タクシー・ワゴン車 6月から全国で可能に
- 2023年05月30日 経産省 航空燃料の1割をSAFに 石油元売りに義務化を公表
- 2023年05月30日 23年出生数70万人台前半か 1〜3月は5%減の18万2,400人 減少加速
- 2023年05月29日 役所広司さんにカンヌ映画祭男優賞, 坂元裕二さんに脚本賞
- 2023年05月29日 Jリーグ56クラブの22年度全売上高1,304億円 コロナ前上回る
- 2023年05月29日 UR都市機構 インドネシア ヌサンタラ新首都庁と首都移転で覚書
- 2023年05月28日 関空の4月国際線旅客数 前年の20倍, 19年比52%まで回復
- 2023年05月28日 雇用保険 28年度までにパート・バイトにも拡大, 要件緩和へ
- 2023年05月27日 夕張メロン初競りで2玉350万円 過去2番目の高値付く
- 2023年05月27日 イニエスタ J1神戸退団を発表 20年天皇杯で初優勝に導く名MF
新システム
新技術・新開発



