Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2022年06月17日 オリンパス 国内の開発・製造拠点で100%再エネ化
- 2022年06月17日 花王 デング熱予防へタイで蚊よけ商品発売
- 2022年06月17日 大阪ガス シェルとメタネーションなど共同検討開始
- 2022年06月17日 4月の機械受注2カ月連続のプラスに「持ち直しの動き」
- 2022年06月16日 日本 カンボジアの若手行政官の学位取得を支援
- 2022年06月16日 出光興産 山口製油所24年3月めどに停止 脱炭素で
- 2022年06月16日 コンサル3社 インド高速鉄道のアドバイザリー業務受注
- 2022年06月16日 フォーバル タイに駐在員事務所開設 東南ア5カ所目
- 2022年06月16日 日本山村硝子 台湾子会社を解散 コロナ禍と米中摩擦で
- 2022年06月16日 転職支援のワークポート タイの関連会社を完全子会社化
- 2022年06月16日 愛三工業 インドのAFIの合弁解消し全株取得
- 2022年06月16日 カワサキモータース 電動3輪ビークル23年春発売
- 2022年06月15日 日産自 軽EV「サクラ」3週間で1万1,000台超受注
- 2022年06月15日 近畿 6/14梅雨入り 平年より8日,昨年より2日遅く
- 2022年06月15日 日立 デジタル事業に5,000億円 M&Aなどに投資枠
アジアの社会ニュース
- 2022年04月21日 21年度貿易収支5兆3,749億円の赤字 2年ぶりの赤字に
- 2022年04月21日 大阪警察病院で小型補助人工心臓つなぐ国内初の手術
- 2022年04月21日 カブス鈴木誠也 週間MVP獲得 圧倒的存在感示す
- 2022年04月21日 IMF 22年世界経済成長予測3.6%へ下方修正
- 2022年04月21日 和歌山のIR整備計画 国への申請議案を県議会が否決
- 2022年04月20日 円急落 一時1ドル=128円台 20年ぶり安値更新
- 2022年04月20日 25年万博の8分野別パビリオンの基本計画発表
- 2022年04月20日 日本 新型コロナワクチン4例目承認へ ノババックス
- 2022年04月20日 素材産業が20兆円負担 脱炭素へ経産省が戦略方針
- 2022年04月20日 国の天然記念物コウノトリのひな4羽のふ化確認
- 2022年04月19日 芳野・連合会長 異例の自民党政調会会合に出席
- 2022年04月19日 中国1~3月期GDP4.8%増 コロナ再拡大で減速感強まる
- 2022年04月19日 進出日本企業60社,36%がロシア事業停止・撤退
- 2022年04月19日 競馬 皐月賞 5番人気ジオグリフが混戦制す
- 2022年04月19日 中国3億7,300万人が行動制限下 全人口の26.4%
新システム
新技術・新開発