Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2021年09月28日 メタン排出削減に参加 クアッド首脳会合で菅首相が表明
- 2021年09月28日 パナソニックの早期退職募集に1,000人超の応募
- 2021年09月28日 「大阪王将」中国・上海市に新スタイルの中国1号店
- 2021年09月28日 比セブ・パシフィック航空 10月から中部・関西便を増便
- 2021年09月28日 関経連 外国企業の万博参加促す税優遇措置の導入要望へ
- 2021年09月27日 中国の恒大EV子会社が一部事業の停止発表 資金繰り悪化で
- 2021年09月27日 「自由で開かれた秩序を」日米豪印4首脳が共同声明
- 2021年09月27日 武田薬品 シンガポールで「ゼロ・エネルギー・ビル」着工
- 2021年09月27日 伊藤忠 中国の地上鉄租車と商用EV事業展開で戦略提携
- 2021年09月27日 三越伊勢丹HD 中国・天津に「仁恒伊勢丹」A館オープン
- 2021年09月27日 ファーウェイ 21年スマホ事業で4兆円規模の減収に
- 2021年09月26日 塩野義 22年度から「週休3日」導入 副業解禁へ 働き方改革
- 2021年09月26日 ホンダ Googleと車載向けコネクテッドサービスで協力
- 2021年09月26日 8月の世界粗鋼生産量1.4%減 13カ月ぶり前年割れ
- 2021年09月26日 高島屋 アパレルなど15社と連携 古着回収し再生衣料
アジアの社会ニュース
- 2021年01月08日 世界経済21年成長率4.0%へ下方修正 コロナ禍で 世界銀行予測
- 2021年01月08日 20年の飲食店倒産780件で過去最多 負債額5,000万円未満約8割
- 2021年01月07日 日本 ビジネス往来含め新規入国の全面停止へ コロナ急拡大で
- 2021年01月07日 東京・豊洲の初セリで大間産208.4kgのクロマグロに2084万円
- 2021年01月07日 ASEAN6カ国の10月自動車販売17.8%減 回復足踏み ベトナムのみ増
- 2021年01月06日 20年交通事故の死者2,839人で4年連続最少更新 初の3,000人割れ
- 2021年01月06日 萩生田文科相 小中高の一斉休校要請せず 共通テストも実施
- 2021年01月06日 1都3県対象の緊急事態宣言の発出を1/7に決定の方針 菅首相
- 2021年01月06日 厚労省 看護系大学に大学院生や教員の医療現場への派遣を要望
- 2021年01月05日 コロナワクチン2月下旬までに接種開始へ準備 菅首相表明
- 2021年01月05日 コロナ解雇広がる 20年累計で7万9,608人に 製造・飲食業中心
- 2021年01月05日 世界の新型コロナ対策1,400兆円 流行長期化で財政出動膨らむ
- 2021年01月05日 菅首相「緊急事態宣言発令ならGoToトラベルの再開難しい」
- 2021年01月04日 4月から商品・サービスの「総額表示」義務化 税込み表示に
- 2021年01月04日 日本 緊急事態宣言も念頭に限定的な要請を検討 コロナ対策で
新システム
新技術・新開発