Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2021年10月17日 ミャンマー国軍トップ招かず ASEAN首脳会議 約束不履行で
- 2021年10月17日 コロナ初の飲み薬「モルヌピラビル」米FDA 11月末に審査
- 2021年10月17日 トランスコスモス 中国・長沙市にコンタクトセンター拠点
- 2021年10月16日 イオン 100円ショップキャンドゥへTOB 連結子会社化
- 2021年10月16日 外食23社 客足呼び戻しへ特典キャンペーン 9,400店が参加
- 2021年10月16日 日立 放射線事業をファンドに売却 デジタル分野に資源集中
- 2021年10月16日 三井住友建設 タイのDEXTRAと共同で国際規格評価認定取得
- 2021年10月16日 商船三井とソフトバンク 海上で高速通信サービス提供へ
- 2021年10月16日 デンカ 上海に地域戦略拠点 中国事業拡大とガバナンス強化
- 2021年10月16日 台湾TSMC 7~9月の売上高・純利益が過去最高を更新
- 2021年10月16日 三菱地所 シンガポール業者と中国・杭州で大規模オフィス稼働
- 2021年10月16日 日本製鉄 トヨタと宝山鋼鉄を提訴 電磁鋼板の特許侵害で
- 2021年10月15日 ジェトロとがんセンター ヘルスケアなどの国際協力で連携
- 2021年10月15日 台湾TSMC 日本に新工場建設を発表 22年着工24年稼働
- 2021年10月15日 ホンダ 30年以降に全電動化 22年からEV2車種 中国で専用工場
アジアの社会ニュース
- 2021年03月16日 中国で「黄砂」北京も自動車がライト点灯 過去10年で最大規模
- 2021年03月16日 「WIN5」史上最高の5億5,444万円余の配当 的中はわずか1票
- 2021年03月16日 ミャンマー国軍 ヤンゴンの一部に戒厳令 銃撃でデモ隊38人死亡
- 2021年03月16日 河野規制改革担当相 経済界と「ワクチン休暇」制度を検討
- 2021年03月15日 タイ国鉄 首都圏路線「レッドライン」7月から試験 11月開通
- 2021年03月15日 外国人技能実習生の「人身取引」対策強化 厚労省が外部と連携
- 2021年03月14日 神戸アイセンター病院 iPS網膜細胞の移植に成功 1例目手術
- 2021年03月14日 高エネルギー反ニュートリノ 南極施設で世界初観測 千葉大など
- 2021年03月14日 ミャンマー抗議デモ弾圧で70人殺害 2,000人拘束 国連報告
- 2021年03月14日 東京五輪組織委の海外客受け入れ見送り方針「受け入れる」IOC
- 2021年03月14日 フィリピンで新たなコロナ変異ウイルスを確認 感染例計98人
- 2021年03月14日 「結束して重大な懸念」香港の選挙制度変更でG7外相が声明
- 2021年03月13日 「大阪・関西万博」に新たにブラジルなど7カ国の参加表明
- 2021年03月13日 中国 全人代 香港の選挙制度見直し案可決「1国2制度」死文化
- 2021年03月13日 東日本大震災の農林漁業被害2.4兆円 阪神大震災の約26倍
新システム
新技術・新開発



