Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2021年09月27日 「自由で開かれた秩序を」日米豪印4首脳が共同声明
- 2021年09月27日 武田薬品 シンガポールで「ゼロ・エネルギー・ビル」着工
- 2021年09月27日 伊藤忠 中国の地上鉄租車と商用EV事業展開で戦略提携
- 2021年09月27日 三越伊勢丹HD 中国・天津に「仁恒伊勢丹」A館オープン
- 2021年09月27日 ファーウェイ 21年スマホ事業で4兆円規模の減収に
- 2021年09月26日 塩野義 22年度から「週休3日」導入 副業解禁へ 働き方改革
- 2021年09月26日 ホンダ Googleと車載向けコネクテッドサービスで協力
- 2021年09月26日 8月の世界粗鋼生産量1.4%減 13カ月ぶり前年割れ
- 2021年09月26日 高島屋 アパレルなど15社と連携 古着回収し再生衣料
- 2021年09月25日 パナソニック IoT対応家電を6割に 24年までに比率倍増
- 2021年09月25日 東芝など 次世代リチウムイオン電池の商業化へ共同開発
- 2021年09月25日 旭化成 乾式分離膜事業で中国企業と合弁 28年に年10億㎡へ
- 2021年09月25日 関西広域連合”感染収束の正念場”引き続き対策の徹底を
- 2021年09月25日 パナソニック 海外の冷蔵庫用圧縮機の製造事業閉鎖
- 2021年09月24日 東京エレクトロン 宮城の工場敷地内に新棟 共同研究拠点に
アジアの社会ニュース
- 2020年12月07日 日本人の「長期滞在希望先」でマレーシアが14年連続1位に
- 2020年12月06日 「はやぶさ2」カプセル地球帰還 豪州の砂漠で回収
- 2020年12月06日 横浜市立大 再感染防ぐ抗体を98%で確認 免疫が半年持続
- 2020年12月06日 大飯原発の設置許可取り消す判決 大阪地裁 異例の司法判断
- 2020年12月06日 菅首相 企業,大学の脱炭素研究支援へ2兆円基金創設を表明
- 2020年12月05日 ミャンマー政府 各種制限措置を12/15まで再延長を発表
- 2020年12月05日 改正種苗法が参院本会議で成立 日本産品種の海外流出防ぐ
- 2020年12月05日 米国の1日あたりコロナ死者数が過去最高の2,804人 第1派超え
- 2020年12月05日 大阪府「医療非常事態宣言」出し12/4~12/15まで外出自粛要請
- 2020年12月04日 OECD 21年世界経済成長率4.2%へ下方修正 コロナ感染再拡大で
- 2020年12月04日 ベトナムが7年連続「有望国・地域」で首位 日系中小企業調査
- 2020年12月04日 BIE総会で「大阪・関西万博」開催計画承認 活動本格化へ
- 2020年12月02日 帰国困難な外国人のアルバイト容認 12/1から入管窓口で申請受け付け
- 2020年12月02日 日中ビジネス往来 11/30から再開 中国に帰国後は14日間の待機必要
- 2020年12月01日 インド高速鉄道新幹線 初の工事契約締結 開業は1年遅れの24年
新システム
新技術・新開発