Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2024年12月23日 ホシザキ ベトナム企業を子会社化 東南アジア初の製造拠点
- 2024年12月23日 トヨタ会長がタイ首相訪問 HV生産で550億バーツ投資表明
- 2024年12月23日 JR西日本 北陸新幹線 金沢ー敦賀間で29年度に自動運転導入
- 2024年12月23日 ユーグレナ HVO51%混合 次世代バイオディーゼル燃料開発
- 2024年12月23日 経産省「全固体電池」5社に補助 最大255億円 EV用
- 2024年12月22日 JR東海と積水化学 ペロブスカイト太陽電池搭載の防音壁
- 2024年12月22日 ソニーG KADOKAWに500億円追加出資, 筆頭株主に
- 2024年12月21日 静岡空港に初のLCC定期便 週3往復 香港エクスプレス航空
- 2024年12月21日 ホンダ HV世界販売30年に23年比2倍の130万台めざす
- 2024年12月21日 国交省 25年万博期間中のライドシェア緩和を正式決定
- 2024年12月20日 ホンダ・日産 経営統合で協議 持ち株会社設立 検討
- 2024年12月20日 万博 自前パビリオンのアイルランド館完成 海外勢第1号
- 2024年12月19日 スペースワン 小型ロケット「カイロス」2号機打ち上げ失敗
- 2024年12月19日 キオクシアHD 東証に上場 初値1,440円 公開価格下回る
- 2024年12月19日 ソフトバンクG 米に5年間で15兆円投資 孫会長発表
アジアの社会ニュース
- 2025年03月30日 自公国 企業献金「存続」で一致 4月以降も協議継続
- 2025年03月30日 篠田正浩監督 死去94歳「心中天網島」「瀬戸内少年野球団」
- 2025年03月30日 訪日客の食消費目標 30年に3倍の4.5兆円 生産基盤強化へ
- 2025年03月29日 プロ野球セ・パ, MLB本土で開幕 大谷 本拠で早くも2号ソロ
- 2025年03月29日 25年サンマ漁獲枠10%減の20万2,500㌧, マサバ上限3割減
- 2025年03月29日 ”火星の石”国立極地研から万博「日本館」へ 常時展示
- 2025年03月29日 羽田など3空港 入管・税関手続き一括化の流れ公開
- 2025年03月28日 最高裁 5月に生活保護支給額引き下げ裁判の統一判断
- 2025年03月28日 米トランプ政権 自動車に25%関税 4/3発動 日本も対象に
- 2025年03月28日 全銀協 26年度末で手形電子交換所終了 明治以来の制度全廃
- 2025年03月28日 国際数学賞「アーベル賞」に京大・柏原氏選出 日本人初
- 2025年03月28日 京都市議会 宿泊税上限1万円可決 26年3月以降適用へ
- 2025年03月27日 23年度の児童虐待 最多の22万5,509件 33年連続最多
- 2025年03月27日 75歳以上のATM上限30万円 詐欺被害防止へ 警察庁が検討
- 2025年03月27日 大阪高裁判決 同性婚否定 1審覆しすべて「違憲」5件目
新システム
新技術・新開発



