Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2021年05月18日 大阪府 新型コロナ死者 全国最多の1,958人 累計で東京都上回る
- 2021年05月18日 関西エアポート 大規模改修工事で530億円の融資枠設定
- 2021年05月16日 島津製作所 下水によるコロナ検査の受託分析サービス開始
- 2021年05月16日 横浜ゴム 中国で油圧用高圧ホースの生産能力を3倍に増強
- 2021年05月16日 出版3社 丸紅と出版流通改革実現へ新会社設立の協議開始
- 2021年05月16日 JR西日本の一時帰休5カ月間に 6月も1日1,100人を継続実施
- 2021年05月16日 万博会場・夢洲へのメトロ延伸費40億円増 市試算 軟弱地盤で
- 2021年05月16日 三菱HCキャピタル 子会社HSEがベトナム風力発電市場に参入
- 2021年05月16日 商船三井 外国人材事業第1号案件始動 第1期生フィリピン19人
- 2021年05月15日 日本 ミャンマー・ヤンゴン住民へ 4.3億円緊急食料支援協力
- 2021年05月15日 エア・ドゥとソラシドエア 22年秋にも共同持株会社設立へ
- 2021年05月15日 帝国ホテル 京都・祇園へ進出 26年春の開業目指すコロナ後へ
- 2021年05月15日 車体部品のジーテクト 中国・広州市に新工場 23年4月操業開始
- 2021年05月15日 日清オイリオG・J-オイルミルズ 搾油合弁会社設立を検討開始
- 2021年05月15日 森永乳業 ベトナムの乳製品のエロヴィ社を6月までに買収へ
アジアの社会ニュース
- 2020年02月05日 中国の新型肺炎感染患者数2万438人、死者425人に
- 2020年02月03日 新型肺炎拡大で春節明けも中国の生産活動の停滞必至
- 2020年02月02日 中国の新型肺炎患者1万1,791人に 医療施設・物資いぜん不足
- 2020年02月02日 新型肺炎拡大で外国宛て郵便に遅れ 中国・香港 日本郵便
- 2020年02月02日 中国・湖北省滞在の外国人の入国を拒否、首相が表明
- 2020年02月01日 外国人労働者 19年10月末で166万人、7年連続増で最多更新
- 2020年02月01日 日本が新型肺炎を2/1から「指定感染症」に 前倒し施行
- 2020年01月31日 WHO「緊急事態」を宣言 医療態勢の脆弱な国への感染拡大を懸念
- 2020年01月31日 中国の死者170人、感染患者7,711人 新型肺炎さらに拡大
- 2020年01月29日 新型ウイルスで日本人初の感染者を確認,武漢からのツアー客から感染か
- 2020年01月28日 新型肺炎の中国の死者100人超に 湖北省衛生当局発表
- 2020年01月22日 19年末のコンビニ店舗数が初の減少 売上高は最多更新
- 2020年01月21日 19年の訪日消費4.8兆円 7年連続で過去最高に
- 2020年01月21日 インドネシアの首都移転に最大4兆円投資か ソフトバンク
- 2020年01月21日 中国の人口初の14億人突破 出生数は3年連続減 少子高齢化進行
新システム
新技術・新開発



