Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2021年04月23日 JR西日本 6月から200~300人をグループ外に出向 最長2年間
 - 2021年04月23日 三菱電機 インドの2大型複合施設向けにエレベーター72台受注
 - 2021年04月23日 大阪府で変異ウイルス感染者新たに308人 累計4,101人に
 - 2021年04月23日 世界最高水準の人工光合成 トヨタ系が成功 植物の効率上回る
 - 2021年04月22日 20年度白物家電出荷額24年ぶり2.6兆円の高水準 巣ごもりで
 - 2021年04月22日 大阪メトロG 市内3エリアでオンデマンドバスの社会実験
 - 2021年04月22日 日産自 EV「リーフ」仕様向上 新グレード「アーバンクロム」発売
 - 2021年04月22日 大阪・関西万博にドイツ・フランスなど新たに6カ国参加
 - 2021年04月22日 エバラ食品 タイで孫会社設立 シンガポール子会社を増資
 - 2021年04月22日 出光興産 千葉県市原市と超小型EV活用の包括連携協定
 - 2021年04月22日 20年度パソコン出荷台数27.5%増 ノート型初の1,000万台超え
 - 2021年04月22日 東芝買収 事実上撤回 CVCの検討中断文書を受領を発表
 - 2021年04月21日 国から大阪府へ約90人の看護師の派遣 医療崩壊回避へ
 - 2021年04月21日 ホンダ 中国で初のEV自社ブランド SUVなど5年で10車種投入
 - 2021年04月21日 デンカ 東邦大学と変異株検出システムの検証実験を開始
 
アジアの社会ニュース
- 2019年09月27日 世界初 ヒトiPS細胞から複数臓器を同時につくることに成功
 - 2019年09月26日 春日大社・興福寺が10月から土・日・祝日のバス受け入れ中止
 - 2019年09月26日 IR誘致申請予定・検討は8地域 新たに4地域、年内に申請受付時期決定へ
 - 2019年09月26日 日本7空港で「電子ゲート」導入、通関手続き簡単に
 - 2019年09月25日 インド・グジャラート州が粒子状物質の排出権取引制度導入 世界初
 - 2019年09月24日 19~20年成長予測を0.3~0.4㌽引き下げ 米中摩擦が”足かせ” OECD
 - 2019年09月22日 日本は開幕戦でロシアに勝利 ラグビーW杯 勝ち点5の好スタート
 - 2019年09月22日 大阪IRに3事業者がコンセプト提案、選定事業者絞り込みへ
 - 2019年09月22日 関西広域連合が災害時の外国人観光客対策を取りまとめ
 - 2019年09月20日 ラグビーW杯9/20開幕 日本ベスト8以上目指す
 - 2019年09月19日 パナソニックなど13社が異業種連携の次世代スマートタウン
 - 2019年09月18日 郭台銘・鴻海精密工業前会長 台湾総統選出馬見送りを発表
 - 2019年09月17日 違法民泊6,057件のうち96%是正、大阪市が撲滅チームで
 - 2019年09月17日 65歳以上の高齢者3,588万人で最多更新、総人口の28.4%で世界最高に
 - 2019年09月17日 タイの日本食店21.1%増の3,637店、地方の伸びがけん引
 
新システム
新技術・新開発



