Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2021年05月01日 トヨタ 3月の世界販売44.2%増の98万台と過去最多 回復鮮明
- 2021年05月01日 三井住友FG ベトナムのノンバンク大手に最大1,500億円出資
- 2021年05月01日 明電舎 ベトナム配電盤メーカーの過半株式取得し社名変更
- 2021年05月01日 三井不動産「ららぽーと」海外初の中国・上海金橋4/28オープン
- 2021年05月01日 相鉄ホテル開発 24年春にタイに海外5店舗目となる直営ホテル
- 2021年05月01日 スズキ 5/1~9日,インド2州での四輪生産を一時停止 コロナ禍
- 2021年05月01日 世界のEV・PHV 30年に1億4,500万台普及 IEAが予測 脱炭素で
- 2021年05月01日 米モデルナ製ワクチン 関空に到着「接種センター」で使用へ
- 2021年04月30日 大阪府 新型コロナ死者1日で最多の44人 医療の危機浮き彫り
- 2021年04月30日 大阪一元化条例 府と市「都市計画局」11月業務開始を想定
- 2021年04月30日 舶用水素燃料エンジン3社が共同開発で合意 川崎重工など
- 2021年04月30日 タカラバイオ 2種類の変異株を同時検出できるPCR試薬発売
- 2021年04月30日 浪速の新名物に巨大ねぶた看板登場 新世界の串カツ店
- 2021年04月30日 華為技術 自動車を新たな柱に「レベル4」自動運転技術公開
- 2021年04月30日 大阪府 府内5大学病院に大型連休中の重症病床の増床要請
アジアの社会ニュース
- 2019年11月12日 神戸港で過去最多の400kgのコカイン押収、末端価格で80億円
- 2019年11月10日 日本の中小企業の「後継者不在率」55.6%、18年「休廃業・解散」最多
- 2019年11月09日 東京モーターショーの来場者130万人余、異業種との連携が奏功
- 2019年11月06日 ASEAN FIFAと覚書 2034年のW杯の招致・開催目指す
- 2019年11月05日 近畿大 二ホンウナギの人工ふ化に成功 完全養殖目指す
- 2019年11月05日 ラグビーW杯日本大会45試合で約170万4,000人動員
- 2019年11月05日 製造業の業績下振れ,上場企業の125社が下方修正,総額1兆円に迫る
- 2019年11月04日 南アが3大会ぶり3回目の優勝 32対12でイングランド破る W杯
- 2019年11月03日 IoT製品に安全認証マーク CCDSが5製品に初めて付与
- 2019年11月01日 皮下の血管の鮮明な可視化に成功 奈良先端科学技術大
- 2019年11月01日 造船・舶用「特定技能」フィリピンで初「溶接」試験のみ実施 国交省
- 2019年11月01日 大阪で開催の外国人の就職面接会に過去最多の84企業が参加
- 2019年10月31日 沖縄「首里城」で火災「正殿」「北殿」全焼、城内へ延焼
- 2019年10月31日 ビルクリーニング「特定技能」12月にミャンマーで初の海外試験
- 2019年10月31日 大阪市が路上喫煙禁止区域拡大 20年2月からJR大阪・天王寺駅も
新システム
新技術・新開発



