Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2021年02月23日 20年セメント販売 前年比5.2%減の54年ぶり低水準 コロナ禍で
- 2021年02月23日 日立 空撮映像から災害状況を高精度に解析できるAI技術を開発
- 2021年02月23日 TIS タイの流通大手Jay MartのDX推進子会社と資本・業務提携
- 2021年02月23日 「ミャンマー情勢」議題にASEAN特別外相会合開催へ調整
- 2021年02月23日 生活保護引き下げは違法 大阪地裁が初の減額取り消す判決
- 2021年02月22日 日本 ネパールの母子保健、栄養改善に3.64億円の無償資金協力
- 2021年02月22日 中外製薬 ロシュ社よりコロナ経口新薬候補品の独占開発販売権
- 2021年02月22日 G7首脳 東京五輪開催「支持」 菅首相が強調 依然高いハードル
- 2021年02月22日 G7 ワクチンの国際枠組みに総額7,900億円拠出 公平な供給を
- 2021年02月22日 三菱ふそう EVトラック 「eCanter」全世界で200台以上に到達
- 2021年02月21日 三菱自 タイのレムチャバン工場で5MWメガソーラー稼働開始
- 2021年02月21日 エリーパワー 非常用電源に特化した蓄電システム2月より出荷
- 2021年02月21日 東芝三菱電機産業S ベトナム6件の太陽光発電所向け機器納入
- 2021年02月21日 ユニチカT 医療用ガウン向け不織布開発 製品供給体制を構築
- 2021年02月21日 東芝エネルギーS 中国・寧波市の水力発電設備140億円で受注
アジアの社会ニュース
- 2017年09月29日 JOGMEC・経産省 世界初 鉱石の海底試掘に成功
- 2017年09月28日 バリ島50年ぶり噴火の可能性高まり7.5万人超が避難
- 2017年09月28日 日本の競争力9位に低下 世界経済F アジア躍進
- 2017年09月20日 挑発続ければ北朝鮮を「完全に破壊」トランプ氏
- 2017年09月20日 缶チューハイでアジア開拓 訪日客の帰国後需要に的
- 2017年07月31日 ベトナムが南シナ海・南沙諸島で石油掘削事業
- 2017年07月29日 平均寿命最高更新 日本は男女とも2位 首位香港
- 2017年07月27日 訪日外国人の熱中症リスクを試算 日本気象協会
- 2017年07月25日 フィリピン議会 ミンダナオ島の戒厳令年末まで延長
- 2017年07月20日 日本産和牛の輸出に拡大機運 台湾が輸入解禁へ
- 2017年07月11日 日本企業の上半期海外M&A 312件で2年連続で最高
- 2017年07月11日 上半期の「チャイナリスク関連倒産」6割減の26件
- 2017年07月06日 米中融和ムード変調 台湾・南シナ海で対立鮮明に
- 2017年07月05日 北朝鮮 ICBM発射成功と発表 朝鮮中央テレビ
- 2017年07月01日 元慰安婦8割弱が現金支給受け入れ「日韓合意」財団
新システム
新技術・新開発