インアゴーラ 中国越境ECで日本産農産物販売開始
中国向け越境ECプラットフォーム「豌豆(ワンドウ)プラットフォーム」を運営するInagora(インアゴーラ、東京都港区)は、全農パールライス(東京都千代田区)が取り扱う食品を中心とした日本産の農産物・米加工品の中国マーケット販売を開始した。
「ワンドウプラットフォーム」は、日本のメーカーと中国の消費者を結ぶため、日本企業が海外進出を検討する際に必ず課題となる「情報の越境」「物流の越境」「決済の越境」のすべてを解決する、ワンストップソリューション型のBtoBtoC越境ECプラットフォーム。
- 燃える闘魂 アントニオ猪木さん心不全で死去 79歳 2022年10月4日
- イノフィス タイでマッスルスーツ販売開始 2022年5月13日
- 日本電産 半導体の安定調達で新組織 EV化へ対応 2022年5月13日
- IPC ロシアとベラルーシの参加認めず 北京パラ 2022年3月4日
- 日本 3/14から入国上限7,000人に引き上げ 2022年3月4日
- 日本のメダル 冬季五輪最多の18個 幅広い競技・種目で表彰台 2022年2月22日
- ADEKA 25億円投じ台湾の拠点に半導体材料の新工場建設 2022年2月22日
- 配送ロボ普及へ8社が連携 公道の安全走行基準策定へ 2022年2月22日
- ホンダ 事業領域を2事業本部に統合 電動化の効率的推進へ 2022年2月22日
- 日本カー・オブ・ザ・イヤーに「ノート」日産自10年ぶり 2021年12月13日