角膜濁り視力低下の患者にiPS細胞を移植 世界初

藤田医科大学、慶応大学の研究グループは4月7日、目の角膜が濁り視力が低下する「水ほう性角膜症」の患者に、iPS細胞からつくった目の細胞を移植し、視力の回復を目指す世界初の手術を実施したことを明らかにした。
グループは2022年10月、慶応大学病院(東京)で世界で初めてとなる1例目の手術を行い、70代の患者の角膜の内側におよそ80万個の細胞が含まれた溶液を注射する方法で移植した。手術から3カ月の時点で拒絶反応や出血などの合併症は起きておらず、視力なども改善傾向を示しているという。
現在、水ほう性角膜症の根本的な治療は角膜移植しかない。同研究グループによると、およそ1万人の患者が移植を待っているのに対し、移植を受けられるのは年間およそ2,000人にとどまっている。角膜移植以外の治療法の確立が喫緊の課題となっている。

タグ: