Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2023年12月04日 岩谷産業 マレーシアの冷媒事業会社2社を買収 東南アで事業拡大
- 2023年12月04日 三越伊勢丹HD 中国・天津市の伊勢丹2店舗を24年4月末で閉店
- 2023年12月04日 エーザイ タイ保健省と認知症治療のアクセス改善で協働
- 2023年12月04日 日本触媒 脱炭素へインドネシア子会社が再エネ由来電力購入
- 2023年12月03日 東レ フッ素系「PFAS」使わず水をはじく衣料用新素材開発
- 2023年12月03日 COP28でUAE大統領が4.4兆円の基金設立を表明 新興国支援
- 2023年12月03日 塩野義 抗菌薬「セフィデロコル」厚労省が承認 日本でも販売へ
- 2023年12月02日 DIC 中国の南通DICが新インキ工場の建設開始 25年生産開始
- 2023年12月02日 タカラバイオ 等温核酸増幅法による遺伝子の迅速検出試薬を発売
- 2023年12月02日 関西経済同友会 新代表幹事に大林組の永井靖二氏が内定
- 2023年12月02日 ホンダ 電動二輪 30年の年間世界販売400万台 10年で5,000億円投資
- 2023年12月02日 トヨタ 10月の世界生産17%増の90万台 海外生産は過去最高
- 2023年12月01日 万博開幕まで500日 前売入場券発売開始 6割の1,400万枚目標
- 2023年12月01日 センコーG HD アパレルと協働 一体物流活用の資源循環事業
- 2023年12月01日 万博の機運醸成へ24年2月に大阪松竹座で歌舞伎の特別公演
アジアの社会ニュース
- 2024年01月19日 甲府殺人・放火事件 当時19歳の被告/特定少年に死刑判決
- 2024年01月19日 中国23年末総人口14億967万人 2年連続, 出産数3年連続減
- 2024年01月18日 中国23年GDP伸び率5.2% 目標達成も景気回復力強さ欠く
- 2024年01月18日 全国の被災地と”ともに” 阪神大震災から29年 鎮魂の祈り
- 2024年01月18日 能登半島地震 「複数の活断層が連動した」地震調査委
- 2024年01月17日 能登地震の家屋被害2万棟超 輪島, 珠洲は不明でさらに増
- 2024年01月17日 岸田首相 仮設住宅の見通し示し2次避難の促進に注力
- 2024年01月17日 タイ政府 日本へボランティア派遣 山梨・北杜市で任命式
- 2024年01月17日 中国・ラオス鉄道の23年輸送量94.9%増の421万㌧に拡大
- 2024年01月16日 タイ・バンコク港にカスタムフリーゾーン正式にオープン
- 2024年01月16日 島根・一畑百貨店が閉店 松江市の象徴, 65年の歴史に幕
- 2024年01月16日 サッカーアジア杯 日本 初戦ベトナムに4−2 白星発進
- 2024年01月16日 能登半島地震の復旧・復興に1,000億円超を追加支出
- 2024年01月16日 関西の23年倒産企業3年ぶり2,000社超え 前年比33.5%増
- 2024年01月16日 23年地球の気温 史上最高 20世紀の平均より1.18度高
新システム
新技術・新開発