Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2023年11月20日 塩野義 12月よりストリーム・アイが在宅緩和ケア支援サービス
- 2023年11月20日 東京理科大とユーグレナ トマトジュースでユーグレナを培養
- 2023年11月20日 GSIクレオス インド・ムンバイに現地法人設立 本格参入へ
- 2023年11月20日 レンゴー インドの段ボールメーカーの株式30%取得
- 2023年11月19日 TOPPAN ベトナムのJOYFULと建装材事業で協業強化
- 2023年11月19日 ANAグループ Air Japan24年2/22 成田ーソウル線就航 3/30まで
- 2023年11月19日 GMOインターネット デジタル化へモンゴル首都に現地法人設立
- 2023年11月19日 大日本印刷 11/15よりインド限定の日本マンガ配信サービス開始
- 2023年11月19日 大日光・エンジ 中国無錫市の電子部品子会社が貿易子会社設立
- 2023年11月19日 仏ルノーのEV新会社 24年前半上場 31年売上高4兆円目指す
- 2023年11月18日 日中首脳が会談「戦略的互恵関係」再確認, 懸案で隔たり埋まらず
- 2023年11月18日 パナソニック 24年に英国工場で100%再生可能エネで賄う実証開始
- 2023年11月18日 IPEF首脳会合 重要鉱物の供給網強化へ対話新設 3分野で合意
- 2023年11月18日 関西エアポート 関空. 大阪両空港に太陽光発電設備 25年から供給
- 2023年11月18日 東京電力HD 都内再開発ビル全体にペロブスカイト太陽電池
アジアの社会ニュース
- 2024年01月05日 能登半島地震の震源域は150km ケタ違いの断層のズレ
- 2024年01月05日 京都・八坂神社で華やかに新春恒例「かるた始め」
- 2024年01月05日 石川県知事 被害住民の能登からの避難「検討中」
- 2024年01月05日 日航機事故 379人全員脱出は「奇跡」海外メディア
- 2024年01月04日 石川・能登半島地震2日間で521回の揺れ 死者73人に
- 2024年01月04日 国土地理院 輪島市で最大4mの隆起 地殻変動を観測
- 2024年01月04日 関西広域連合 能登半島地震で災害対策支援本部を設置
- 2024年01月03日 羽田空港でJAL機炎上 乗客乗員379人脱出 海保機と衝突
- 2024年01月03日 新年一般参賀が中止に 石川・能登地方の地震で
- 2024年01月03日 サッカー代表 タイとの元日 国際親善試合5−0で勝利
- 2024年01月02日 石川・能登地方でM7.6 震度7地震発生 大津波警報発令
- 2024年01月02日 18歳成人 最少の106万人 辰年生まれは1,005万人
- 2024年01月02日 JPFAアワード 三笘薫が2年連続MVP, J1MVPは大迫勇也
- 2024年01月02日 25年万博「工事参画に興味ない」89.4% 全国の建設業者
- 2024年01月02日 中国景気足踏み 12月製造業景況感3カ月連続50割れ
新システム
新技術・新開発