Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2023年01月13日 スズキ EVコンセプトモデル「eVX」を世界初公開
- 2023年01月13日 ホンダ 中国でZ世代向け電動二輪車3モデル発表
- 2023年01月13日 JR東日本,KDDI 配送ロボでフードデリバリサービス実証
- 2023年01月12日 22年サンマ水揚げ量2%減 4年連続最低更新
- 2023年01月12日 鳥インフル 今季処分の鶏など最悪の1,000万羽突破
- 2023年01月12日 グローリー AIで見守る転倒検知システム発売
- 2023年01月11日 大林組,JFEエンジ ジャカルタで大規模下水処理場受注
- 2023年01月11日 大塚HD 認知症の行動障害治療薬 米FDAが申請受理
- 2023年01月11日 日仏首脳 安保協力を推進 23年に外務・防衛で2+2
- 2023年01月11日 岸田首相 広島サミットに向けG7議長国外交始動
- 2023年01月10日 配送は自動ロボで 4月に本格導入へ 各地で実証中
- 2023年01月10日 インド 22年新車販売で日本抜き世界3位に浮上
- 2023年01月10日 外国人旅行者向け”免税品自販機”設置の動き広がる
- 2023年01月10日 25年万博工事入札不成立で会場整備に暗雲,工事遅れも
- 2023年01月09日 テスラ EV2車種を異例の値下げ 59万〜82万円
アジアの社会ニュース
- 2023年01月20日 ベトナム国家主席が辞任 任期途中で異例の交代
- 2023年01月20日 22年12月の訪日外客137万人 コロナ前の54%に回復
- 2023年01月19日 ドローン「レベル4」飛行へ 1/16から国家試験
- 2023年01月19日 経団連 賃上げは「企業の社会的責務」の指針
- 2023年01月19日 コロナ収束見えず 最大の死者”第8波” 初確認3年
- 2023年01月18日 新谷仁美 ヒューストン・マラソンV 日本歴代2位記録
- 2023年01月18日 ウクライナの民間犠牲者7,031人を確認 国連調べ
- 2023年01月18日 中国 22年の実質成長率3.0% 政府目標には大幅未達
- 2023年01月18日 中国本土の22年総人口61年ぶり減少 前年比85万人減
- 2023年01月18日 「1995 むすぶ1.17」阪神大震災28年 街に鎮魂の祈り
- 2023年01月17日 コロナ補助金受給の医療機関 4億円赤字→7億円黒字
- 2023年01月17日 自治体アンテナショップ都心で閉店相次ぐ コロナ禍
- 2023年01月17日 OECDで50歳日本女性の生涯子どもなし27%と突出
- 2023年01月16日 インフル流行 46都道府県で目安超える 前週から倍増
- 2023年01月16日 中国 コロナ関連死約6万人と公表 国際社会の批判で
新システム
新技術・新開発