Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2022年07月20日 東亜建設 シンガポールのコンテナバース建設工事を受注
- 2022年07月20日 ヤマハ発動機 中国の模倣品販売阻止訴訟が奏功
- 2022年07月20日 塩野義 コロナワクチン 5〜11歳向け治験開始
- 2022年07月20日 パナソニックHD 25年万博館「ノモの国」概要発表
- 2022年07月20日 万博会場での活用目指し「空飛ぶクルマ」実演飛行
- 2022年07月20日 日韓外相 徴用工問題の早期解決で一致 尹政権後初
- 2022年07月19日 25年万博キャラクター愛称「ミャクミャク」に決定
- 2022年07月19日 オークネット EVバイクを中小・個人にリース事業
- 2022年07月19日 大阪・関西万博開催まで1,000日 ミナミでPRイベント
- 2022年07月19日 豊田合成 中国浙江省十堰市の新工場で開所式
- 2022年07月18日 G20またも共同声明出せず 財務相バリ島会議閉幕
- 2022年07月18日 DRAM下げ加速 6月大口1割安 需要下振れでだぶつき
- 2022年07月18日 森永乳業 パキスタンの合弁会社を連結子会社化
- 2022年07月18日 ピーチ 台北ー関西線9/16から1年半ぶり運航開始
- 2022年07月18日 オリックス・関電 紀の川で蓄電所事業を共同実施
アジアの社会ニュース
- 2022年05月31日 ジェトロ シンガポール企業庁とスタートアップ支援で覚書
- 2022年05月31日 北朝鮮のコロナ発熱患者累計355万人 死者70人
- 2022年05月31日 競馬 日本ダービー 武豊騎乗のドウデュース優勝
- 2022年05月31日 ラグビーリーグワン 埼玉が東京降し初代王者に
- 2022年05月31日 急激な円安「経営に悪影響」45.2% 関経連調査
- 2022年05月31日 3年ぶり「相生ペーロン祭」長崎から伝来100周年
- 2022年05月31日 日本 雇調金特例措置 9月末まで延長で最終調整
- 2022年05月31日 輸入相手国多角化と自給率向上急務 21年版農業白書
- 2022年05月31日 今冬「電気使用制限」発令検討 違反企業は罰金
- 2022年05月31日 日本の21年漁獲量 過去最低の417万3,000トン
- 2022年05月31日 日本のテレワーク導入企業 初の5割超 コロナで浸透
- 2022年05月30日 東京への転入超過が4カ月連続に コロナ禍薄れ回帰か
- 2022年05月30日 大阪大 別のたんぱく質が原因の新パーキンソン病発見
- 2022年05月30日 羽田ーソウル線 6/15に再開で最終調整へ 2年余ぶり
- 2022年05月30日 理研 4億年前の「謎の古生物」正体解明 魚・両生類の間
新システム
新技術・新開発