Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2022年08月24日 日野自 新たな不正で国内向け全車種出荷不能に
- 2022年08月24日 カネカ ベトナムの医療用カテーテル生産3倍に増強
- 2022年08月23日 スズキ インドで新型「アルト」,シリーズ累計700万台達成
- 2022年08月23日 7月コンビニ既存店売上高2.9%増 5カ月連続増加
- 2022年08月23日 日本 スリランカの医療サービス改善に5億円の無償支援
- 2022年08月22日 JR西日本 23年4月から10円値上げ バリアフリー化へ
- 2022年08月22日 近畿の昨年度国税滞納残高1,091億円 2年連続増加
- 2022年08月22日 帝人フロンティア 中古衣料品のリサイクルへ取り組み
- 2022年08月21日 ファミレス コロナ前比累計1,000店減少 閉店加速
- 2022年08月21日 中国EV大手BYD日本法人 25年までに100店舗開設
- 2022年08月21日 横浜ゴム インド新工場でオフハイウェイタイヤの生産開始
- 2022年08月21日 JAL 北京発成田行きの旅客便9/11に再開 2年半ぶり
- 2022年08月20日 三菱UFJ銀 インド・グジャラート州にギフト支店開業
- 2022年08月19日 豊田通商とトーカイ インドで医療周辺サービス合弁
- 2022年08月19日 JERA ベトナムのザライ電力の35.1%の株式取得
アジアの社会ニュース
- 2022年07月11日 「リモートワーク可の求人」コロナ禍前の11倍超え
- 2022年07月11日 コロナ禍の影響が顕在化 飲食業22年上半期倒産
- 2022年07月10日 東京医歯大 潰瘍性大腸炎患者に「ミニ臓器」を初移植
- 2022年07月10日 21年の保育事故 最多の2,347件 慢性的人手不足で
- 2022年07月10日 22年上半期の飲食業倒産237件 過去20年間で最少
- 2022年07月10日 7/19から4回目接種 海外在留邦人の一時帰国者
- 2022年07月10日 世界18億人に洪水リスク 日本も3,600万人 世銀分析
- 2022年07月09日 安倍元首相が死亡 奈良市で参院選演説中 銃撃受け
- 2022年07月09日 JTB 夏休み国内旅行者7,000万人 コロナ禍前に回復か
- 2022年07月09日 日銀 6月の国債購入額16兆円超に 月間で過去最高
- 2022年07月09日 「第7波」国内コロナ感染1週間で倍増の4万7,977人
- 2022年07月08日 関空に2年ぶり外国人観光客 インバウンド再開へ
- 2022年07月08日 スリランカ ウィクラマシンハ首相が「破産」宣言
- 2022年07月08日 27年に「5G」契約 世界で44億件 携帯通信の60%に
- 2022年07月07日 全国知事会が行動宣言 脱炭素へ公用車を原則電動車に
新システム
新技術・新開発