Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2022年07月17日 東急建設 電気炉酸化スラグ細骨材でJIS認証取得
- 2022年07月17日 パナソニックHD EV電池拡大でCO2 9,000万㌧削減
- 2022年07月17日 インドネシア新首都開発で公共事業省とJICAが協議
- 2022年07月17日 阪急阪神エクス フィリピン・ラグナ州に第2倉庫開設
- 2022年07月17日 帝人・富士通 リサイクル素材利活用で協働開始
- 2022年07月17日 ユニチカ 3つのカテゴリーで環境配慮型樹脂を訴求
- 2022年07月16日 東急不動産 木・鉄骨の耐震S採用の13階建てビル
- 2022年07月16日 クラボウと東大 3Dプリンティング技術で共同研究
- 2022年07月16日 王子HD リサイクル可能な環境配慮型コップ原紙開発
- 2022年07月16日 エバラ タイ・チョンブリ県に新工場建設 24年稼働
- 2022年07月16日 東洋インキ 中国・深セン市に技術センター開設
- 2022年07月15日 22年上半期の中古車販売過去最低 新車の減産響く
- 2022年07月15日 三菱自 マレーシアの先住民集落に太陽光S寄贈
- 2022年07月15日 日立エナジー 中国・寧波市の洋上風力発電を受注
- 2022年07月15日 日本 アジアの感染症対策支援に12億円を無償資金協力
アジアの社会ニュース
- 2022年05月30日 「東北絆まつり」開幕3年ぶりにパレード復活
- 2022年05月29日 AV被害救済法案 全会一致で衆院通過 今国会で成立へ
- 2022年05月29日 フィジーが「IPEF」に参加 14カ国に拡大 米中対立へ
- 2022年05月29日 中央省庁の若手キャリアの退職13年度比43%増
- 2022年05月27日 外国人観光客の受け入れ6/10から再開 首相が表明
- 2022年05月27日 脱炭素技術促進へ 日本も国際官民グループに参加
- 2022年05月27日 21年度回転すし市場 前年度比8%増の7,400億円
- 2022年05月27日 世界景気2年ぶり下方修正 中国リスク 5月月例報告
- 2022年05月27日 認知症,ALS治療に光 大阪公立大が効果を確認
- 2022年05月27日 芳野連合会長が重点政策で官房長官に協力要請
- 2022年05月26日 日本の21年度出生数1.3%減の84.2万人 最少を更新
- 2022年05月26日 首都直下地震で最大死者6,100人 都が被害想定
- 2022年05月26日 ゼレンスキー大統領 「領土を侵攻以前に戻して」
- 2022年05月25日 バイデン米大統領 台湾防衛に関与を明言 物議
- 2022年05月25日 21年度実質賃金0.5%増 5年ぶりプラスもコロナ前に届かず
新システム
新技術・新開発