Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2022年06月15日 日立建機 ロシア事業、対ロ輸出の停止を発表
- 2022年06月14日 三菱自 新型「ekクロスEV」発売 先行受注で3,400台
- 2022年06月14日 日本 フィリピンの医療器材などに7.1億円を支援
- 2022年06月14日 進む世界分断浮き彫り アジア安全保障会議閉幕
- 2022年06月13日 日中防衛相会談 現状変更の試みに「強い懸念」懸念
- 2022年06月13日 JR東海 リニア新幹線新駅 岐阜・中津川で着工
- 2022年06月13日 系統用蓄電池活用の太陽光発電の出力制御量低減へ3社が協働
- 2022年06月13日 NX HD シンガポールに海運フォワーディング強化へ新会社
- 2022年06月12日 25年万博 地下鉄増便,シャトルバス活用で混雑緩和
- 2022年06月12日 岸田首相「国際法・ルールの順守を」講演
- 2022年06月12日 通常稼働維持へ自動車部品在庫の積み増し過去最高
- 2022年06月11日 三洋貿易 タイ子会社の事業を統合
- 2022年06月11日 村田製作所 ベトナム・ダナン市に43億円投じ生産棟
- 2022年06月11日 日本 非常任理事国に選出 5年ぶり最多の12回目
- 2022年06月11日 コメダHD バリ島で23年1月に直営店オープン
アジアの社会ニュース
- 2022年04月09日 インドネシア国際モーターショ 初の国産EVも
- 2022年04月08日 藤子不二雄Ⓐさん死去「忍者ハットリくん」「怪物くん」
- 2022年04月08日 ADB 22年東南アGDP4.9%成長 ベトナム6.5%で最高
- 2022年04月08日 日本2月消費支出1.1%増加 2カ月連続プラス
- 2022年04月08日 インドネシア「ハラル」認証機関 日本に検査官常駐
- 2022年04月07日 JAXA 宇宙飛行士に4,127人応募 前回の4.3倍 過去最多
- 2022年04月07日 UNHCR ウクライナからの国外避難民424万人に
- 2022年04月06日 ウクライナ避難民20人が政府専用機で日本に到着
- 2022年04月06日 特定外来生物「アルゼンチンアリ」大阪空港で大量繁殖
- 2022年04月06日 阪大 iPS角膜移植の臨床研究完了 3~4年後実用化へ
- 2022年04月05日 東証再編 プライムなど3区分に移行 60年ぶり再編
- 2022年04月05日 地球から最も遠い星の観測に成功 初期宇宙知る手掛かりに
- 2022年04月05日 21年日中貿易10年ぶり過去最高更新 輸出も過去最高
- 2022年04月05日 キーウ近郊で400超の民間人遺体 ロシアによる「戦争犯罪」か
- 2022年04月05日 コロナ感染者の半数近くが後遺症を発症 都が分析
新システム
新技術・新開発