Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2022年03月05日 ホンダ バッテリー交換でインド国営石油HPCLと提携
- 2022年03月05日 山洋電気 台湾・台北市にテクノロジーセンター
- 2022年03月05日 クボタ 25年に農業自動ロボ実用化 作業負担軽減・省人化
- 2022年03月05日 大阪府 特別支援学校500余教室不足 全国で最も深刻
- 2022年03月05日 賃上げ予定の関西企業74% 依然コロナ前水準下回る
- 2022年03月05日 ミネベアミツミ 大阪に開発拠点 関西で技術者採用
- 2022年03月05日 DeNA インドでライブ配信アプリのサービス開始
- 2022年03月05日 ISTとJAXA 小型ロケット用エンジンシステム技術で共創
- 2022年03月04日 ジェイテクト 電動車用モーター部品の円筒研削盤開発
- 2022年03月04日 ヤマハ発動機 インドにモビリティ事業の新会社設立
- 2022年03月04日 極洋 タイ・サムットサコン県で水産物の生食工場稼働
- 2022年03月04日 住友商,四国電力,サンシープと日本で太陽光発電で合弁
- 2022年03月04日 ルネサス インド・タタグループとEV技術を共同開発
- 2022年03月04日 PPIH ウクライナ避難民100世帯の受け入れを発表
- 2022年03月04日 国連総会でロシアを非難する決議141カ国の賛成で採択
アジアの社会ニュース
- 2021年09月11日 軽症・中等症治療薬「ソトロビマブ」9月末にも特例承認か
- 2021年09月11日 コロナ水際対策の自宅待機10日間に短縮へ 月内にも適用
- 2021年09月10日 19都道府県の緊急事態宣言9/30まで延長 まん延防止8県
- 2021年09月10日 空飛ぶ車の24年実用化目指す スカイドライブと連携 大阪
- 2021年09月09日 高市氏 総裁選出馬を正式表明「日本経済強靭化計画」提唱
- 2021年09月09日 米国累計感染者4,000万人超え デルタ株 景気回復へ悪影響
- 2021年09月09日 調剤薬局倒産1~8月で22件と年間最多 コロナで受診控え影響
- 2021年09月08日 フランスのスター俳優JPベルモンドさん死去88歳
- 2021年09月08日 富士山に初冠雪 昨年より21日早い観測 甲府地方気象台
- 2021年09月08日 京都・ポルタ コロナ不活化へ自動除菌ミストの運用開始
- 2021年09月07日 ベトナム 首都ハノイの外出禁止9/21まで延長 デルタ株で
- 2021年09月07日 インド 4~6月実質GDP成長率は20.1%のプラス成長
- 2021年09月07日 東京パラ閉幕 東京2020大会すべて終了 日本51個のメダル
- 2021年09月06日 パラ ボッチヤ ペアで日本が銀,チームも2大会連続の銅
- 2021年09月06日 パラ 男子マラソンで永田務、堀越が銅メダル獲得
新システム
新技術・新開発