Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2021年10月30日 ジェトロ シンガポールで日本産食品展示&オンライン商談
- 2021年10月30日 南シナ海巡りバイデン米大統領と中国・李首相が批判・応酬
- 2021年10月30日 Facebook 社名を「メタ」に変更 仮想空間の構築に注力
- 2021年10月30日 日立造船など NEDO「次世代船舶の開発プロジェクト」に採択
- 2021年10月30日 自動車部品マレリ インドのマザーサンGと照明の金型工場
- 2021年10月29日 PPIH 香港で10/29初のすし専門店「鮮選寿司」オープン
- 2021年10月29日 資生堂 中国・上海の新研究開発拠点で本格的な活動開始
- 2021年10月29日 川崎重工など3社 舶用水素エンジン開発がNEDO事業に採択
- 2021年10月29日 日ASEAN首脳会議 23年は日本で開催 岸田首相が意向表明
- 2021年10月29日 トヨタ9月世界販売 減産響き16%減 13カ月ぶりマイナス
- 2021年10月29日 富士薬品 調剤併設型薬局で11/1~コロナの抗原検査キット
- 2021年10月29日 岸田首相「経済的威圧に強く反対」東アジア首脳会議で言及
- 2021年10月28日 オムロン 台湾のテックマン・ロボットに出資 共同開発へ
- 2021年10月28日 大阪ガス,Sky Solar Japan 太陽光発電所の共同開発・保有で合意
- 2021年10月28日 川崎汽船など アンモニア燃料船開発PがNEDOの事業に採択
アジアの社会ニュース
- 2021年02月03日 スズキ,デンソーなどクーデターで日系企業のミャンマー工場停止
- 2021年02月03日 日本 緊急事態宣言10都府県で3月7日まで1カ月間延長
- 2021年02月03日 外国人労働者172万人と過去最多 コロナで増加率大きく鈍化
- 2021年02月02日 ベトナム チョン書記長の3選決まる 異例の長期在任に
- 2021年02月02日 WHO国際調査団 ようやく武漢「華南海鮮卸売市場」を視察
- 2021年02月02日 国際観光収入 コロナ禍で135兆円減収 1億人が失職の恐れ
- 2021年02月02日 ミャンマーでクーデター 国軍が全権掌握 スー・チー氏らを拘束
- 2021年02月01日 WHO調査チーム 中国・武漢でまだコロナ発生源の市場視察できず
- 2021年02月01日 東京への「転入超過」が急減速 コロナ禍 テレワーク普及で
- 2021年02月01日 20年外国人入国者430万人にとどまり86%減 減少幅過去最大
- 2021年02月01日 英国が香港からの移住者受け入れ特別ビザ 540万人に申請資格
- 2021年02月01日 英アストラゼネカ ワクチン9,000万回分を日本国内で生産
- 2021年02月01日 台湾20年GDP2.98%増達成 素早く厳格なコロナ対策が奏功
- 2021年02月01日 体長4m超え,重さ170kgのダイオウイカ 島根県出雲市沖で捕獲
- 2021年01月31日 田中投手 楽天復帰 契約2年 推定年俸9億円 プロ野球最高
新システム
新技術・新開発