Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2021年10月03日 日立 EVのタイヤホイールに直接モーター,航続距離2割増
- 2021年10月02日 トヨタ 34万円の立ち乗りEV発売 フル充電で14km走行
- 2021年10月02日 万博「大阪パビリオン」でiPS細胞ミニ臓器の展示検討
- 2021年10月02日 イセ・フーズ 82億円投じAI導入の鶏卵場はシンガポール最大
- 2021年10月02日 イオン インドネシア保健省に酸素発生機5台を寄贈
- 2021年10月02日 ルネサス 自動車向け半導体23年に生産能力5割増を計画
- 2021年10月02日 田辺三菱製薬 10月から植物由来のコロナワクチンの治験へ
- 2021年10月02日 赤ちゃん本舗 初の台北・明曜百貨に10/8台湾2号店
- 2021年10月02日 アイリス 中国10拠点目「天津工場」10月より本格稼働
- 2021年10月02日 HIS 外国人材派遣事業に参入 特定技能で農業,宿泊業支援
- 2021年10月02日 ホンダ 宇宙ロケット開発に参入 30年までに試験機打ち上げ
- 2021年10月01日 自動車8社の8月世界生産17%減,2カ月連続減 部品調達停滞
- 2021年10月01日 ジェトロ 外国人留学生「オンライン合同企業説明会」10/4~
- 2021年10月01日 コロナ対策など3,559億円余の補正予算案提出 大阪府議会
- 2021年10月01日 トヨタ 8月の世界生産16.2%減 1年ぶり前年実績下回る
アジアの社会ニュース
- 2021年01月10日 ベトナム 20年のGDP成長率は2.9% プラス成長維持
- 2021年01月09日 日本の新型コロナ関連の経営破綻 小規模合わせ902件に
- 2021年01月08日 首都圏1都3県に緊急事態宣言1/8~2/7 1カ月で事態改善に全力
- 2021年01月08日 中国 WHOの調査団入国させず「大変失望」テドロス事務局長
- 2021年01月08日 コロナで解雇・雇い止め8万人超え 緊急事態宣言で急増を懸念
- 2021年01月08日 世界経済21年成長率4.0%へ下方修正 コロナ禍で 世界銀行予測
- 2021年01月08日 20年の飲食店倒産780件で過去最多 負債額5,000万円未満約8割
- 2021年01月07日 日本 ビジネス往来含め新規入国の全面停止へ コロナ急拡大で
- 2021年01月07日 東京・豊洲の初セリで大間産208.4kgのクロマグロに2084万円
- 2021年01月07日 ASEAN6カ国の10月自動車販売17.8%減 回復足踏み ベトナムのみ増
- 2021年01月06日 20年交通事故の死者2,839人で4年連続最少更新 初の3,000人割れ
- 2021年01月06日 萩生田文科相 小中高の一斉休校要請せず 共通テストも実施
- 2021年01月06日 1都3県対象の緊急事態宣言の発出を1/7に決定の方針 菅首相
- 2021年01月06日 厚労省 看護系大学に大学院生や教員の医療現場への派遣を要望
- 2021年01月05日 コロナワクチン2月下旬までに接種開始へ準備 菅首相表明
新システム
新技術・新開発