Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2021年08月17日 大阪市が11月から消費喚起へポイント還元の支援策
- 2021年08月16日 台湾のAIグローバル企業・ikalaが年内に日本進出
- 2021年08月16日 ファーウェイの上半期売上高約3割減 米国規制で打撃
- 2021年08月16日 デパ地下・食品フロアの入場制限開始 コロナ対策で
- 2021年08月15日 静岡ガス タイの産業向け天然ガス事業者へ出資
- 2021年08月15日 大阪空襲 遺族の戦争体験・戦後活動の報告書公表
- 2021年08月15日 関西企業 今年のコロナ関連倒産200社超え ペース加速
- 2021年08月15日 「空飛ぶタクシー」Joby NY証取上場 24年に実用化予定
- 2021年08月14日 シャープ戴会長 来年退任 次の世代にバトン
- 2021年08月14日 DYM ホーチミンで日本帰国予定者へのPCR検査開始
- 2021年08月14日 クレディS・メドピア 10月から共同で在宅医療支援
- 2021年08月13日 大阪府 新たに1,654人感染 2日連続最多更新
- 2021年08月13日 商船三井 豪オリジンとGアンモニア供給網構築の覚書
- 2021年08月13日 横浜ゴム インド工場でオフハイウェイタイヤ生産増強
- 2021年08月12日 武田,京大などiPS細胞実用化で新会社設立,開発加速
アジアの社会ニュース
- 2020年08月21日 インドの7月販売減少続くも 乗用車、二輪車とも回復の兆し
- 2020年08月21日 香港 20年GDP成長率予測値をマイナス8.0~6.0%に下方修正
- 2020年08月20日 ペダル踏み間違い事故防止へ後付け装置販売に注力 補助金も追い風
- 2020年08月20日 JR新幹線 お盆の利用客 東海道・山陽76~77%減 過去最少に
- 2020年08月20日 熱中症の救急搬送急増 8/10~16で1.2万人超 前週の2倍に
- 2020年08月18日 世界で新型コロナ後遺症続出、退院後も続く倦怠感、関節痛
- 2020年08月18日 静岡県浜松市で41.1度を観測 日本歴代最高気温に並ぶ 猛暑列島
- 2020年08月18日 日本の4~6月GDP 年率換算で27.8%減 リーマンS直後超え
- 2020年08月18日 「京都五山送り火」コロナで密避け、大幅に規模縮小し実施
- 2020年08月17日 浜松市で今年最高の40.9度を記録 “炎暑”の日本列島 危険な暑さ
- 2020年08月17日 介護事業所の約7割で「職員不足」平成19年度以降で最悪
- 2020年08月17日 中国・大連の日本語学校 コロナ禍で技能実習生2,000人超が再開待ち
- 2020年08月17日 米大統領 中国バイトダンスに「TikTok」米国事業を売却命令
- 2020年08月17日 フィリピン 20年以降の経済成長見通しを下方修正 コロナ禍で
- 2020年08月16日 終戦から75年 「深い悲しみ新たに」 全国戦没者追悼式 規模最小
新システム
新技術・新開発