Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2021年08月26日 大阪府 宿泊療養施設で「抗体カクテル療法」開始へ
- 2021年08月26日 マツダ 中国事業を再編 合弁2社の出資体制を変更
- 2021年08月26日 商船三井 温室効果ガス削減でインド鉄鋼タタと協業
- 2021年08月26日 フィリピン ATM設置のセブン‐イレブン500店突破
- 2021年08月26日 セブン-イレブン 最短30分で宅配 全国2万店へ拡大へ
- 2021年08月26日 マツダ 国内2工場停止 部品調達難で 8/28まで延長
- 2021年08月25日 7月パソコン国内出荷台数4%減 4カ月連続前年割れ
- 2021年08月25日 横浜ゴム 海外拠点YIIDが初のAPIの品質規格認証取得
- 2021年08月25日 鳥貴族 チキンバーガー専門店の新業態 東京に1号店
- 2021年08月25日 大成建設・地熱技術開発 カーボンリサイクルCO2地熱発電
- 2021年08月25日 使い捨てプラスチック12品目削減義務付け 環境・経産省
- 2021年08月25日 ホンダ 狭山工場閉鎖でFCV生産終了 開発は継続
- 2021年08月25日 20年度通販市場 初の10兆円突破 コロナ禍で家電・食品増
- 2021年08月25日 ダイハツ 工場を一時操業停止 部品不足で4万台減産
- 2021年08月24日 三菱ふそう ベトナム政府に小型トラック126台寄贈
アジアの社会ニュース
- 2020年11月11日 米国の新型コロナ累計感染者1,002万人、死者23万人に
- 2020年11月10日 コロナ解雇・雇い止め7万人超え 1カ月半で1万人増 厚労省
- 2020年11月10日 新型コロナ 世界の感染者数5,000万人超え 死者125万3,311人に
- 2020年11月08日 理研など クモの糸の牽引糸の階層構造の人工的再現に初成功
- 2020年11月07日 中国 介護ヘルパー200万人以上育成など職業技能強化を発表
- 2020年11月06日 インドネシア日系企業の72%がコロナで業績は前年の80%未満
- 2020年11月05日 関西空港でPCR検査施設開設 渡航先で提出する陰性証明書発行
- 2020年11月05日 ミャンマー コロナ感染拡大で各種制限措置を11/30まで延長
- 2020年11月03日 日本のコロナ倒産は小規模合わせ累計680件に 10月最多更新
- 2020年11月03日 尖閣周辺の中国船航行 計283日で年間最多更新 領有権主張
- 2020年11月03日 アーモンドアイ 芝G1で史上最多の8勝目 日本競馬史に金字塔
- 2020年11月03日 厚労省 一般住民1万人超対象に12月にも2回目の抗体検査実施
- 2020年10月30日 バングラデシュの新型コロナの累計感染者数40万人超え
- 2020年10月29日 ベトナム 9月輸出入とも2ケタ増 縫製品輸出7カ月ぶり増加
- 2020年10月28日 外国人の技能実習制度の矛盾浮き彫り コロナ解雇で”転職”解禁
新システム
新技術・新開発



