Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2021年08月12日 テクノプロHD インドのRobosoft社の全株取得へ
- 2021年08月12日 ローソン 水素燃料電池小型トラック導入 走行実証
- 2021年08月12日 横浜ゴム NEDOなどとブタジエンゴムでタイヤ試作
- 2021年08月12日 千代田加工などブルネイで製造の水素をENEOSに提供
- 2021年08月11日 2年ぶり夏の高校野球開幕 入場は学校関係者のみ
- 2021年08月11日 大阪 新型コロナ新たな感染者697人 8日連続600人超
- 2021年08月11日 しまむら 裁断くず原料の生地使用の環境配慮型商品
- 2021年08月11日 トヨタ どこでも在宅勤務OK 距離制限を撤廃
- 2021年08月11日 岩谷産業 関東地区の液化炭酸ガスの製造能力倍増
- 2021年08月10日 大阪・中之島にiPS細胞培養の拠点施設 25年に始動
- 2021年08月10日 林精鋼 フィリピンで倉庫棟建設へ着工 21年内完成
- 2021年08月10日 東京五輪閉幕 異例の無観客 賛否両論の17日間
- 2021年08月09日 30年に新車販売の50%を電動化 米バイデン政権
- 2021年08月09日 ユニクロ 中国・北京にグローバル旗艦店11月開業
- 2021年08月09日 ローツェ ベトナム・ハイフォンで新工場 22年8月竣工
アジアの社会ニュース
- 2020年09月24日 ADB インドの20年度GDP成長率マイナス9.0%へ下方修正
- 2020年09月23日 ベトジェット航空 9/29から成田線など定期運航再開へ
- 2020年09月22日 2019年に韓国から撤退した外資系企業は前年の3倍に
- 2020年09月22日 日本の65歳以上 総人口の28.7%に 4人に1人が就業
- 2020年09月21日 タイ・バンコクでプラユット政権退陣求め最大規模の反政府デモ
- 2020年09月21日 フィリピン 上半期の外資投資認可額は前年同期比半減
- 2020年09月20日 8月の訪日外客99.7%減の8,700人 9割減超えは6カ月連続
- 2020年09月20日 日本「デジタル庁」21年秋までに設置 関連組織を一元化
- 2020年09月19日 コロナ禍で時短営業のカラオケボックス500店超が閉店
- 2020年09月19日 WMO 今年の北半球の夏は史上最も暑かった NOAA調査
- 2020年09月19日 OECD 20年世界成長率マイナス4.5%に上方修正 経済再開で
- 2020年09月18日 コロナワクチン国際共同購入に参加 前払い金172億円
- 2020年09月17日 ふぐ料理店「づぼらや」9/15閉店 遂に100年の歴史に幕
- 2020年09月17日 カンボジアの2021年の最低賃金は前年比1.1%増の月額192㌦
- 2020年09月17日 日本100歳以上の高齢者8万人突破 前年比9,176人増
新システム
新技術・新開発